ライブ&サーロイン&福助
6月28日は私の誕生日でした。
当日は夕方から、親友と中之島の公会堂で小島麻由美コンサートに行ってきました。
なんといっても、会場が良かった。。公会堂かっこいい。。
明治時代の建物らしいですよ。
中に入ると、また素敵。。
こうゆうの、ボールルームって言うんですか? 映画の「ムーランルージュ」の世界。
私は、この映画がすきなのです。。
「社交界デビュー!」という感じでしょ!
ライブは、多分、私たちの席位置が悪かったらしく、ドラム音しか聞こえなかった。。ボーカルの声が全く聞こえず、残念だったなぁ。。
ライブが終わって、地下にある昔ながらの洋食屋さんへ。
誕生日ということで、調子こきましてサーロインステーキを食べました。
お澄ましさんで、サーロインと共に、ハイポーズ。。(汗)
親友から素敵なプレゼントをいただいたのですが、その中に私の愛するものが!!
足袋の「福助」から発売中(?)の福助ストラップです!
めっちゃ感動した~。。福助好きにはたまらんです。。
こんなものがあったとは。。すぐに携帯につけましたよ!
福助にひっついてきた説明書に、こう書かれてまいした。
福助人形が象徴するものは、人間の仁・義・礼・智・信。
広く福を与えようとする福徳円満な顔形は「仁」
泰然自若の構えで、あくまで不正をを正す厳しいまなざしは「義」
身を持すること常に謙虚で衣紋を正している態度は「礼」
豊かな思想内容を思わせる頭は「智」
大いなるものに額ずく素直な姿は「信」を表します。
おぉ~!いい言葉だねぇ~。。
福助って、なんだか『論語』の世界が入ってない?知らなかった~。
ホント親友から、すばらしいプレゼントをもらっちゃった。。
これ、32歳の目標に決定しました!
というか、、、この目標は一生もんだね。
| 固定リンク
« 巡礼始めました! | トップページ | 夏女なんで。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「怖い!」を克服!(2022.10.05)
- アトリエに戻りました!(2022.07.27)
- 夏越の祓い(2022.07.04)
- 6月です!(2022.06.01)
- コラム執筆させていただきました!(2022.03.10)
コメント