多肉LOVE!
この連休は、ジュエリー制作をしております。
もう少ししたらネパールに旅立つので、それまでに春の商品をそろえなくては!
今住んでるところは、結構な広さのサンルームがあって、観葉植物を育ててるのです。
広島から連れてきたのや、近所の100均で何気に買ったのが、
このサンルームのおかげで、植物が恐ろしい勢いで育ちました~。。
20センチくらいの背の高さだったクワズイモも、京都に引っ越して私と同じ位の大きさになった!しかも、葉っぱの大きさが80センチある!異様に大きいでしょ。。
今、はまってるのが、多肉植物。ちっちゃい鉢植えが5個あります。
この子は「明月」
この子を100均で見つけてきた時から、多肉WORLDに目覚める。。
名前が渋すぎるね。。
この子は「福娘」
今出川をふらふらしてる時に出会いました。
葉っぱの先が、ちょこっとだけ赤く染まるとこがかわいいね。
エケベリアという種類の何なのかは不明。
いろいろ花屋さんをのぞいてみるけど、多肉植物を売ってるお店になかなか出会えてなくって、不満ぎみ。。
今年は、家の中を多肉WORLDにしたい~。。水やりすぎ注意!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「怖い!」を克服!(2022.10.05)
- アトリエに戻りました!(2022.07.27)
- 夏越の祓い(2022.07.04)
- 6月です!(2022.06.01)
- コラム執筆させていただきました!(2022.03.10)
コメント