POWER OF WORDS
インディア.アリーが大阪にやってきた!
私、インディアの声、歌詞が大好きで、自分のホームページのフェバリットでも紹介している。それを覚えててくれた方が教えてくれて、ライブにいくことになった!
CDでのインディアは、めっちゃ歌ウマイ。とっても美しい歌詞を書く人。
会場は満員ではなくって、結構空いていた。
インディアがステージに登場。
笑顔のチャーミングな女性。たまに言う「THANK YOU~!」に色気を感じた。
肉感的で、素敵な女性でした!
生歌、やっぱりめっちゃうまかった!!歌声が身に染みこんでくるようで感動した。
そして、多彩な人だわぁ。。フルートみたいな横笛吹いてみたり、ギターを演奏したり、、、、ギター弾きながら歌う姿は、かなりロックで、カッコいいんですよ!
「R&B」のカテゴリーにはまりきらない。
最近の私、英語のヒアリング能力低下で、インディアが何をしゃべってるかワカランかったけど、「POWER OF WORDS」と、愛することはミッションである。ということをいってたと思う。
その通り。だと感心。。
言葉=歌詞を大切にしているんだなぁ~。
曲の合間に、キング牧師の 「I HAVE A DREAM.」の演説がちょっと流れたと思う。
私は、キング牧師の演説に弱く、I HAVE A、、、、と聞いただけで涙腺が緩む。。
インディアのお母さん登場。インディアのお母さん世代にしては若くって、これまた魅力的!お母さんも歌う。うまい!
フロアの観客(サクラと思われる!)が、インディアからマイクを渡され曲のワンフレーズを歌った。鳥肌立つくらい、上手に歌って、会場盛り上がる!
インディアはスペシャルなアクトを遂行しつつ、冷静にバンマスもコントロール。
情熱と冷静がバランスよく同居してる人なんだねぇ~。職人気なのかもしれない。
今までよりファンになって家に帰りました!
こんなにすばらしい人だけど、そこまで有名ではないかもしれん。派手さが少なめだから?
インディアから、ものすごく刺激を受けたよ!
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 11月の不動院仏画教室からの貴男さん!(2021.11.14)
- 30th!(2021.06.14)
- 作品展&不動院コンサートのチラシが出来ました!(2020.11.16)
- 作品展&レクチャーコンサート(2020.09.12)
- BBEER with Jazz Manouche night!(2019.07.21)
コメント