二十番と二十三番
この日曜日は、西国巡礼の続き。
今回のスケジュールは、京都の大原野にある二十番札所の善峰寺と、
大阪の箕面にある二十三番札所の勝尾寺。
二ケ寺、結構離れてます。。でも、山門までバスが行くから、安心してました。
でもでも、、、、
前回の上醍醐のしんどい山登りより、今回のほうがもっと辛かった!!
路線バスの本数が少なすぎ~。。一時間に一本という感じ。
アジサイの季節なんで、乗車率100%。
くねくね山道を、つり革持って立ったまま数十分乗車。。
カーブで体が思意っきり振られる~。酔った~。。
体力の限界。。白目むきました。久々にトランス状態に突入しかけました。。
そして、お寺の思い出はうっすら。。
境内は広くて、きれいに整備されていて、観光寺という感じだったなぁ。。
勝尾寺もものすごく大きなお寺で、レクリエーション施設という感じ、、、
参拝客で大賑わいでしたよ。。うぅ~ん。。
帰りに立ち寄ったミスドで食べたオールドファッション抹茶チョコが、
めっちゃ美味しかったので、体力が一気に回復しました!
| 固定リンク
« 鏡 | トップページ | 展示会の日程決定! »
コメント