一対一が良い。。
こちら京都は、良いお天気続いているので、毛布のような大きなものを洗濯出来てうれしいです。。
私の最近のお仕事は、オーダーメイドのご依頼が続いております。
今までやったことのないご依頼を頂き、
恐る恐るチャレンジ!という場面もありしましたが、めちゃくちゃ刺激になりました!
出来上がったジュエリーをお届けすると、心温まるめメッセージを頂いたりして、
本当にありがとうございます!
一対一のお仕事。
お客さまのご要望と、私の持つイメージを融合して、それを形にする。
お客さまからご要望を、じゃんじゃんお聞きするのが大好き。。
自分一人では思いつかないアイデアを教えてもらえるから。
有名なジュエラーさんみたいな派手さは決してないし(笑)
一人だと、出来ることが限られるから、小さな小さなお仕事だけど、
言葉に変えがたい満足感を得ています!
今の私に出来ることは、これだなぁ~。。と、つくづく思うのです。
その中から、リフォームのお仕事を一つご紹介します。
お客さまから、大きな琥珀のペンダントトップが送られてきました。
琥珀の頂点部分が欠け、バチカンが取れてしまったそうです。
リフォームは、こんな感じになりました。
欠けた部分に、立体的な蓮の花を取り付けました。
蓮の茎部分がチェーンを通すバチカンとなっています。
写真を沢山取ったのに、間違って消してしまった。。(涙)
お客さまのホームページで、その琥珀ペンダントを紹介してくださいました!
http://www.taka-miya.co.jp/
| 固定リンク
「彫金・ジュエリー」カテゴリの記事
- 松かさのジュエリー (2024.06.26)
- 淡水パールジュエリー(2024.06.28)
- バルティックアンバーに魅せられる(2024.06.19)
- 「石はちいさな地球」(2024.06.17)
- HANA+コンポジションマジック ポップアップショップ(2023.07.15)
コメント