« 仏画展 | トップページ | 一対一が良い。。 »

弘法さん

今日は21日、お大師さんの日です。
今朝は早めに起きて、午前中は東寺の弘法市に行ってきました!

縁日も気になるけど、お参りが一番の目的ですから!
物心ついた時から、リスペクトパーソンとして私の心の中に君臨し続けているのは、
弘法大師空海と、なぜか前田日明さん。
ファン歴で言うと(!?)、20年は軽く超えるから、そんな自分に驚く。
ちょっと変なチビッコかも。。(笑)
長年、自分がどうひっくり返っても、最終的にはここに落ち着くのです。
ご両人に共通点はあるかな?
前田さんブログでは(たまにしか読んでないので!汗)、
密教関連の本を探してらっしゃったみたいだけどね。。

お大師さんが祀られている御影堂に行くと、法要が執り行われてました。
お坊さんの衣姿を見るのは久しぶりで、妙に新鮮。。
講堂の立体曼荼羅、金堂の薬師如来、日光、月光両菩薩もお参り。

講堂に入ると、ぷーんっと埃っぽい、独特の匂いがする。
東寺に来たんだ~と感じる瞬間。。
何度も来てるのに飽きない場所です。。 
お参りを済ませ、弘法市へ。

天気もよく、お客さんも多く、にぎわってました。
いつもと変わらない(!)品揃えが、妙に安心感を与えてくれる。。(^^)

私が持ってない大きさの福助を発見したので、お値段を聞いてみたら、
妙~~に高~い値段だったので、あっさり却下。。
欲しそうな顔をしてたのかな?私。。こう見えても、福助の目利きよ!(むり!笑)

トチの木を使った手作りいすのお店で、40センチ位の小さな台を購入。
2008_0221exhibitionhana0011たまに、オリーブオイルを表面に塗ってお手入れしたらいいらしい。。
ジュエリーの展示に使えそうだなぁ~。

1450円なり。





Hashiあと、違うお店で、黒檀、紫檀で作られたお箸を売ってた。
生の木のまま。塗りが施されてないのです。
これも、オリーブオイルを塗ってお手入れするらしい。。
どっちも気に入ったので、2組購入。

一組400円なり。

|

« 仏画展 | トップページ | 一対一が良い。。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 弘法さん:

« 仏画展 | トップページ | 一対一が良い。。 »