« レピドクロサイトのネックレス | トップページ | 弘法さん »

仏画展

今日と明日、種智院大学で仏画展が行われております。
http://shuchiin-blog.weblike.jp/skg/

朝、同期の友達と待ち合わせして、仏画展に行ってきました。
こちら伏見は、とってもいいお天気に恵まれたので、
久々のあぜ道(通学路)をちゃりんこで爆走して気持ちよかった~。。
 
今年も参加しようと思っていたのですが、不参加。。
昨年は仕事復帰で一年があっという間に過ぎて、なかなか仏画に心を向けることが出来ませんでした。。

今年の展示は、バリエーション豊かで、技術も私たちの時よりかなりレベルアップしていて、見ごたえありでした。。(ブログ参照!)
仏画に打ち込める学生さんたちがうらやましい。。
でも、私も今年は、もっと仏画に力を注ぎたい!!と、心に誓ったのでした。。
来年、五秘密曼荼羅は大学に展示できるのかっっ????


大学を後にし、友達と久々に制作トーク。
友達は仏像を彫っているので、仏教美術トーク炸裂。
仏教美術といっても、幅広いのですが、
自分の興味のある部分をピンポイントで、遠慮せず、思いっきりおしゃべり出来る機会がないので、貴重な仲間です。
しゃべりまくって、私は満足。。(笑)

制作意欲が湧きまくった一日でした。。

|

« レピドクロサイトのネックレス | トップページ | 弘法さん »

仏画」カテゴリの記事

コメント

 思い出した! 五条大和大路北西角に仏像の修復工房があるよ。確か見学自由だったと思う。

 今じゃないか稼ぎ業の時に、飛び込んで話を聞いたら大学の後輩でした。もう数年ほったらかしなので、私の事なんぞ忘れられていると思うけれど・・・国宝級の仏様も修復して、レプリカを作ったりするといった類の話を聞いた覚えがあります。

 また覗きたくなってきた・・・・

投稿: なまず | 2008年2月20日 (水) 20時35分

富田工藝さんかな?
一度、見学させてもらいました!

ちょこっと仏像彫刻もやってみたけど、
なかなかうまくいきませんでした。。(汗)
餅は餅屋でしたっけ?
やっぱり、金属を触っているのが一番です!

投稿: HANA | 2008年2月20日 (水) 21時58分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 仏画展:

« レピドクロサイトのネックレス | トップページ | 弘法さん »