« 養命酒復活 | トップページ | サフィレットのリング »

これも展示作品

Wasi これ、深夜のテレビ画面。
ではありません。。



これ、90センチ×60センチくらいの和紙です。
これをを8当分して、日本画の絵の具で塗り分けしました。
この上に、仏さん八尊を描くんです。。
そして、額縁に金属の装飾を施します。作品展の展示の一つです!
 
ただ塗るだけの単純作業のように見えるでしょう。。
でもでも、、、
作業に入る前の想像を超えた、しんどい作業。。(汗)
べた塗りは、ごまかしが効かないしねぇ~。。(汗)

一色塗りか、もしくはすでに染めてある和紙(!)を使えば楽だったけど、
なぜか、しんどい方を選ぶクセがある。私。。
岡本太郎さんも、「マイナスのほうを選べ」って言ってたもんねぇ!(笑)

絵の具を溶くのも、塗るのもへタッピなので、時間かかったぁ~。。
いろいろ妄想しながらやってると、画面はムラムラ状態になってしまうから、
気持ちを整えて~、、、
何度も絵の具溶いて、何度も塗り重ねて、
案の定、ムラムラになりつつ…(妄想はしてないよっ!)
どうにかこうにか、一日+ちょこっとで、ここまで完成。。

入魂作品となりました。。(笑)
そして、絵の具の溶き方や塗り方の訓練になりました。。
これは、ちょっとした修行となりました。。(汗)

作品の一部として作品展に展示しますので、
よろしければ、こんなところも注目してみてください!


最近、youtubeで貴男さんのライブ映像を見るのが、ひそかな楽しみ。。
ライブ行った時、生で聴いて、思わず涙した「青い鳥」も発見!連続回転中。。
http://jp.youtube.com/watch?v=39l4Z_CkwK4

カバー集の『キングスロード』は大好きなアルバムの一つ。
田島貴男さんのヴォーカルのステキさがよく分かる。。(^^)

今、カバーアルバム全盛の世の中だけど、、、、
「キングスロード」って、発売当初、売れたのかなぁ??
一年半くらい発売が遅かったら、もっと話題になってたはず~って、たまに思う。。
ひとりごと、ひとりごと、、、、

Takao


時代の波より先行く男、田島貴男。。。。。。。。

|

« 養命酒復活 | トップページ | サフィレットのリング »

仏画」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: これも展示作品:

« 養命酒復活 | トップページ | サフィレットのリング »