羊歯の産毛
雨上がりの気持ち良いお天気です。空気がきれい。。
裏の物干しに植木をいくつか置いているんです。
洗濯機を回しながら、水遣やり。
旅の間に、水が切れてしまって、元気がなくなってしまった鉢もいくつかあり、
復活を待っております。。
今の時期、若葉色の葉がとても美しくて、眺める時間も長めになります。 今年は、どうしたもんだか、シダの勢いがすごくって、、、
シダを植えた覚えはないのですが、、、(汗)
観葉植物の鉢から、次から次にシダの新芽が顔を出す。
若葉の色がきれい。
葉を撫でていると、繊細でやわらかい感触が気持ちいい。
「何だろう。。この感触は。」 じーっと見ていると、
葉の表面に、白くて、細い産毛がたくさん生えてるんですね。
それが、かわいくて。。
産毛についた水のしずくが、きらきらと輝いています。 山菜と間違えて食べてしまいそうな(汗)、新芽も続々と。。
産毛つながりで、もうひとつ。多肉植物の「ウサギの耳」の新芽。この子もなかなかキュート。
今、産毛も気になりますが、、、
「白い春」の阿部ちゃんから目が離せません!(笑)
全然、隠れてませんが、私、隠れ阿部ちゃんファンなのです。。
ちなみに昨日は、春男(阿部ちゃん)と、パン屋さん(遠藤賢一さん)の、
パン屋前での停留所&地蔵の攻防戦にはまりました。(笑)
感動的なヒューマンドラマですが、結構笑ってしまいます。。
このクール、「白い春」と「スマイル」は見てしまいそう。。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「怖い!」を克服!(2022.10.05)
- アトリエに戻りました!(2022.07.27)
- 夏越の祓い(2022.07.04)
- 6月です!(2022.06.01)
- コラム執筆させていただきました!(2022.03.10)
コメント