次のテーマは。。。
久しぶりの更新ですが、、、、
風邪などひいておらず、良いペースで制作しております。
健康すぎるのか(笑)、早寝早起きが習慣になっておりまして、
特に夜、作業が終わると、すぐに眠くなります。。(苦笑)
10月に入ったと同時に、自分の周りに新しい風が吹き抜けたような気がしました。
軽やかです。。
夏の展示に関連するお仕事が、9月いっぱいで終わり、
長らくご無沙汰していた友人や、長年お世話になっている方に会う機会が重なり
めちゃめちゃ嬉しかったのですが、
「過去を振り返る」ということを、何度もしているような気分になりました。
私は超忘れっぽいので(←すさまじいです!)、
過去の話をすると、頭が重くなるというか、
ちょっぴり複雑な気分になるのです(思い出せないことも多いからストレス。。)
でも、実際は、初心を思い出して、ふんどしを締め直す気分になったり(!)、
来年、やってみたいことが見えてきたり、ボヤケた脳が(笑)はっきりしたのでした!
「頭重い」とか言ってごめんなさい!
再会に心から感謝です。
次の展示のテーマもなかなか出てこなかったけど、気になるテーマが見つかった。
やっぱり、万葉集の世界、いにしえの日本。が気になるのです。。
このテーマは、昨年の「月読み」にもつながっているよなぁ。
そして、初心に戻るということで、
HANAのジュエリーの根本テーマ「自然」を再考。
特に日本の植物。
植物を実際に観察してみたり、教えてもらったり、、、
お寺の障壁画を眺めに行ってみたり、、、
そして、、、
生け花への興味が、急上昇なのです。
しばらくは、万葉集をキーワードに、いろいろ膨らませつつ・・・
とりあえず明日、生け花展を見てきます!
| 固定リンク
「彫金・ジュエリー」カテゴリの記事
- 流水ジュエリー(2021.01.19)
- 新年第一弾リングをアップいたしました!(2021.01.16)
- 不動院作品展2日目(2020.12.21)
- 作品展とコンサート1日目(2020.12.19)
- 彫金彩絵箱「龍」(2020.12.17)
コメント