« 終い天神→アイヌ展 | トップページ | 明けましておめでとうございます! »

IKEAと天神橋筋商店街

今日は、広島から家族が京都にやってきましたので、ちょっと大阪へ。

初めて、IKEAに行ってみました。
南港に行くのは久しぶり。
夏になると、南港プールによく遊びに行ったけども、、、この辺りにあったのかな??

IKEA、、、、
巨大な敷地と迷路のような売り場にも驚いたけど、、、
一番の驚きは、フードコーナーの「ホットドッグ&ドリンクバー」150円。。
安いね。。

カーテンファブリックの切り売りコーナーがかわいくて、一番楽しかった!
柄は、カラフルでポップなものから、大人っぽいシックなものまで、いろいろあった!
カーテン生地としてではなく、、、
「面白い柄で、半幅帯作れないかなぁ。。」と、着物視線で眺めてしまいました。。

売り場をぐるっと見て回って、台布きん4枚セット(199円!)を手に、
なんとかレジに辿り着いたけども。。。

支払いを待つお客さんの長蛇の列が目に入ったっ!!
血の気が、ススーッと引いて、商品を元の場所に戻して、退場。。
列に並ぶのが、大の苦手なのです。。(汗)

出口付近で、ジンジャークッキーのお菓子の家キットを見つけました。
私自ら作りたいところですが、、、、姪のお土産に買って帰りました。。Photo_2

自分には、こちら。全粒粉のクラッカー(?)。チーズ乗せて食べたい!
Photo_3
こっちのレジは、並ばずにすぐ買えました!(^^)
でもでも、、、買い物が終わったら、どっと疲れが出てしまった。。(苦笑)


帰りに、天神橋筋商店街へ寄りました。
商店街は、お正月間近という雰囲気でいっぱいで、大賑わいでした。

私、市場の八百屋さんや魚屋さんに行くと、テンションが急上昇するのです!
ここだったら、お客さんが込み込みでも、不思議と大丈夫!
この活気が、たまらなく好きなのです。(^^)

市場で、お正月の食材(数の子とか!)を仕入れたり、
呉服屋さんで、お気に入り「うそつき半じゅばん」をリピート買いしたり。。(^^)

どこ行っても、込み込みでしたが、
買い物を終えた後は、心地よい疲労感。

タイムオーバー。。
本当は、天牛書店(制作テーマは、ここの本で見つかる確立が高い!)と
ムーラタルト(焼き菓子が好き。。)に寄りたかったのです。。
ちょっと残念。。また来年!

明日は京都の高雄へ行ってきます!

|

« 終い天神→アイヌ展 | トップページ | 明けましておめでとうございます! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: IKEAと天神橋筋商店街:

« 終い天神→アイヌ展 | トップページ | 明けましておめでとうございます! »