再始動!
また今日から再出発です!目も入れましたよ!(笑)
朝から、散歩して、スーパーで買い物。
帰って、メールのお返事、発送、そして、なぜか、絵の裏打ちまでやっていました!
これで、いつも通りの生活です。あとは、玄米を水にひたしたいと思います。
私にとって、年に一度のマニフェストギャラリーでの個展は、創作活動一年分のまとめです。
この個展では、一年間に、見たり聞いたりしたこと、そして、感じた事、
それらすべての経験がエッセンスとなって、ギャラリーに充満しています。
セルフプロデュースで展示出来るのは、この時だけ。
あの独特のスペースを、自分の小宇宙に見立て創作をする。
楽しくもあり、難しくもある。
たまに、お客さんが入りすぎて(と、言っても4人くらいですが・・・)、
立ち食いそば屋さん状態になる時もあるけど・・・(笑)
何とも愛おしい空間です。
今回、毎年来てくださる方が、ギャラリーに到着するや否や、
「うちに帰ってきたみたい!」と言ってもらえたのが、なんだか嬉しかったです!
来年も個展出来るかなぁ?
日々、精進です。
ブログの左側に、個展風景のアルバム作りました!よろしければ、覗いてみてください!
オーダーメイドジュエリーのご紹介が、しばらく止まっていたので、
ご紹介させていたします。
HANAのウェブショップでご購入して頂いたルースに、石枠をデザインさせて頂きました。
セラフィナイト ペンダント 「安息の地」 「深い森」
セラフィナイト斜緑泥石(クリノクロワ)
深い緑色をしております。
表面に放射線状に入った模様が、天使の翼のようです!
装飾は、深い森を表す、植物文様。
オレゴンサンストーンペンダント 「祈りの欠片」
玉虫色をしたルースが、神秘的な世界感を醸し出しておりました。
この制作は、かなり難航致しました。。お客様と打ち合わせを繰り返しました。
そして・・・
祈りには、いろいろな形がありますが、
「祈りそのものには飾りがない」「揺らぎのないもの」というキーワードを導き出し、
最終的に、祈り=究極のシンプルという結論にたどり着きました。
私の作品では、珍しい装飾なしのペンダントでしたが、
出来あがってから、「腑に落ちた!これだった!」という気持ちになりました!
| 固定リンク
« 休養終了! | トップページ | きもので出汁ひき »
「彫金・ジュエリー」カテゴリの記事
- 松かさのジュエリー (2024.06.26)
- 淡水パールジュエリー(2024.06.28)
- バルティックアンバーに魅せられる(2024.06.19)
- 「石はちいさな地球」(2024.06.17)
- HANA+コンポジションマジック ポップアップショップ(2023.07.15)
コメント
お疲れ様でした~
展示会にいけなくて残念。
でも新しいものを創造しているHANAちゃんのパワー伝わってきました☆☆
投稿: meimei | 2010年10月18日 (月) 19時51分
meiちゃん、ありがとう!
なんとか、無事に終わりました。
終わったと同時に、電池切れになったけど、
広島で、パワー充電してきました!
またスタートだ!
投稿: HANA | 2010年10月18日 (月) 20時48分