大きなクォーツのペンダント
久々に、のんびり映画を見ました。
「クレイジーハート」http://movies.foxjapan.com/crazyheart/
昔、一世を風靡したカントリーシンガーが、今は落ち目となり、酒に溺れ、地方巡業の日々。
巡業中に出会った一人の女性によって、再出発するというお話。
よくありそうなストーリーですが・・・(笑)、面白かった!
俳優陣の演技に現実味があって良かった。
私は、主演のジェフ・ブリッジスにはまりました。。これで、オスカーを獲られたのですね!
やさぐれシンガーの情けない姿が、ものすごく切なくて、かっこよくて・・・(笑)
そして、歌が上手い!本物のカントリーシンガーのようです。サントラがほしくなりました!
今日は、最近制作した大粒クォーツのペンダントをご紹介いたします。
どちらも、美しいルースでした。
バイカラークォーツのペンダント「宝珠」基本的にはブラウンクォーツですが、下の方は透明のクォーツです。
美しいブラウンのグラデーションがみられます。
石枠には、宝珠から気が湧き出しているイメージで装飾を施しております。
宝珠は、仏画のモチーフとしてよく登場する水晶の玉。クォーツ繋がりですね! 石枠の周りを、ぐるりと一周、気が円環しているイメージを表現しています。
チェーンは、ボリュームのあるルースとのバランスを考えて、シャイニーチェーンを採用。
以前より、ゴージャス感がアップ致しました!
五角形レモンクォーツのペンダント「気」
五角形をした珍しいレモンクォーツのルースを使ったペンダントです。
こちらの石枠にも、気が湧出しているイメージで装飾を施しました。こちらも、シャイニーチェーンを使っていますので、より華やかです。
どちらの作品も、今回、お客様のもとに旅立って行きました!
ありがとうございました!
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- Jステーション「広島建物探訪」(2017.11.08)
- テレビ撮影(2017.10.12)
- 映画「フリーダの遺品」(2015.11.17)
- 福山→尾道(2011.10.07)
「彫金・ジュエリー」カテゴリの記事
- 松かさのジュエリー (2024.06.26)
- 淡水パールジュエリー(2024.06.28)
- バルティックアンバーに魅せられる(2024.06.19)
- 「石はちいさな地球」(2024.06.17)
- HANA+コンポジションマジック ポップアップショップ(2023.07.15)
コメント
こんばんわ。
ゆっくりされてるんですね!
私も今日映画を見てきたんです。
『ハーブ&ドロシー アートの森の小さな巨人』
って映画なんですが、普通の夫婦が自分の信じた
アーティストの作品を買い集めてたら、美術館
から寄贈の依頼が。。って映画です。
ノンフィクションなんですが、とても良かったです。
私、考え方間違えてたかもしれないなあ。。
投稿: さとこ | 2010年12月 9日 (木) 00時55分
さとこさま
制作を開始しようと思って、作業台に向かったのですが、何だか、自分が思う以上に疲れてしまっているようで、異様に背中が痛くて・・・。休憩です!
こうゆう時は映画が良いですね!
『ハーブ&ドロシー アートの森の小さな巨人』面白そうですね!
>私、考え方間違えてたかもしれないなあ。。
一体、何がまちがってたんですかっ?!?
投稿: HANA | 2010年12月 9日 (木) 01時32分
うふふ。例のドラマ待ちです。
いやあ、なんか純粋に作品を見てなかったっていうか。。
いや、見てるんですけどね。
なんか、うだうだ考えちゃったり。。
HANAさんにも失礼な事言っちゃっいました。
やっぱり、欲しいものは欲しい。
それでいいねんな。と。
投稿: さとこ | 2010年12月 9日 (木) 02時47分
>うふふ。例のドラマ待ちです。
私も、直前まで待ってたのに、眠気に負けてリタイヤ。。(涙)
昨夜も、雄たけびを聞けたかな?(笑)
私に失礼なこと??
全然言ってないですよぉ~!(^^)
投稿: HANA | 2010年12月 9日 (木) 10時24分