エアコンつきました。
今朝、小学校の校庭で、一匹のイタチがぴょんぴょん跳ねて、遊んでいました。
私はびっくりして、イタチの動きを目で追っていたら、
イタチと目が合い、数秒間見つめ合いました。。ものすごくかわいい顔をしてるな!
そういえば・・・
京都の長屋に、引っ越して間もないころ、朝起きたら、家の中にイタチが居て、大暴れされたことがあった。。
別の日に、コウモリが部屋で佇んでいたこともあったな。。(汗)
今日、エアコンがつきました!
入居してから今日まで、滝のような汗を流しながらの制作で、余計に疲れていたのが
エアコンつけながらの作業は、想像以上に快適で(当たり前ですが)いつもより倍、頭が冴えました!(?)
明日あたり、インターネットも使えるようになりそうです!
と、いうことで、ニューアトリエが気に入ってしまって、朝から晩まで過ごしております。
朝から、田島貴男氏、入魂の一枚、オリジナルラブ『白熱』をローテーションして、
貴男氏と共に歌い(笑)、白熱しながら制作してます!
曲調がバリエーション豊かで楽しい一枚!オルガンの音色が効果的に使われている!!
スチャラダとのコラボ「カミングスーン」のラップ部分まで頑張って歌うのが、今のお気に入り♪
夕方になると、ラジオに移行して、「赤ヘルだいすき!RCCカープナイター」を聞きます。
カープは、ほぼ毎日、負けてしまうので(今日は勝ちました。。汗)
ラジオ聞いていると、なんだか肩が凝ります。。(苦笑)
大家さんに、つやつやの朝もぎトマトをいただいたので、アトリエの風景とともに記念撮影。
冷たく冷やして、京都から連れて帰ったバジルとともに。おいしかった!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「怖い!」を克服!(2022.10.05)
- アトリエに戻りました!(2022.07.27)
- 夏越の祓い(2022.07.04)
- 6月です!(2022.06.01)
- コラム執筆させていただきました!(2022.03.10)
コメント
イタチにこうもり!!
こうもりはびっくりだなぁ。
京都にこうもり、かぁ。(何が言いたいんだろう、私・・)
やっぱ、エアコン必須ですよね~。
制作にもさらに集中できますね!
トマト美味しそう!
私は最近、アボガドとトマトを塩コショウして食べるのがマイブームみたくなってます。
バジルとトマトともいいコンビですね!
投稿: Noriko | 2011年7月13日 (水) 14時05分
長屋では、イタチ、こうもり、ゴキブリでした。(汗)
中国では、蝙蝠は縁起のよい動物なので、
展示会前夜の出来ごとだったので、
ちょっぴり嬉しかったり、ちょっぴり困ったりでした。。(笑)
業務用エアコンなので、基本料金が高くて・・・(苦笑)
今年の夏は、エアコンなしでいこうと思っていたのですが、やっぱり疲れが違います。。そして、命の危険も・・・(汗)
アボガド&トマト・・・
絶対に美味しい組み合わせだわっ!!
投稿: HANA | 2011年7月14日 (木) 14時00分