« 鈴木長吉さん | トップページ | 私もユロも・・・ »

第六回仏画教室終了!

今日は、11月の仏画教室の日でした。

昨日は、一日をかけて、生徒さんにお配りしてるA3のプリント、仏画教室通信を制作。
仏画通信を作る時は、大学の時のノートや本を再び開きます。
大学で習ったことの復習をさせてもらっているような気分になります。。

今回は、個展開催や展示会の延期など、スケジュールの変更がドタバタっとありまして、
「11月の仏画教室はお休みします。」と告知したり、取り消したり・・・
はっきりせず、皆様にご迷惑をおかけいたいました。。
参加人数も、今までで一番少なかったので、いつものにぎやかな雰囲気はなく、
少しさみしい感じもしましたが、
いつもになく、生徒さん一人ひとりと、密に関われたことがとてもよかったです!

いつも、下絵の線描きを熱心にされている生徒さんと、
これからどのようなことに挑戦していくか話し合いました。
作業行程や材料費のことについて説明させてもらって、了解を得たかったのです。

そしてそして!
今日は、生徒さんのお嬢さん(9歳)も途中参加。
お母さんの横に座って、線描きをしてもらいました。
その集中力がすさまじく、長時間、机に向かって、仏さまの手を描き上げました!

Photo

この絵を見た時、心がハッとして、思わず写真を撮らせていただきました。
大人には描くことのできない瑞々しさや、力強い躍動感を感じました!

11月の教室も無事に終わり、安心しました。。
来月は、阪急さんの催事を終えたら、今年最後の仏画教室です。

|

« 鈴木長吉さん | トップページ | 私もユロも・・・ »

仏画」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第六回仏画教室終了!:

« 鈴木長吉さん | トップページ | 私もユロも・・・ »