私もユロも・・・
この週末は、二人とも体調を崩してしまいました。。(涙)
私は、先週末の日曜に、朝、背中に激痛が走りまして。。
手が全然上がらないし、前かがみになれなくて、身動きが鈍くなりました。。
ユロは、先週、階段から転落したのをきっかけにテンション低く、体調を崩してしまいました。。トイレも、かなり不順で心配でした。
ユロは普段、ハイテンションのワンコなので(笑)、このローテンションは、別人(別犬)です。。
日曜日は朝から、アステールプラザで開催された「広島芸術祭」に行き、
知り合いの方の素晴らしい舞踊を堪能しました。
『団十郎娘』という題目を踊られたのですが、
踊る姿は、発光しているかのように、輝いて見えました。純粋な気持ちで感動して、刺激を受けました!
アステールを後にし、美土里町の神楽門前湯治村に。急きょ、温泉療養をしに行きました。
自然を堪能しつつ、ゆっくり温泉につかったら、少し体が動くようになったのですが、
完全には痛みは取れず。。
この夏、友達にプレゼントされ、ごわごわになった肌が復活した岩戸湯の洗顔石鹸。
売り切れぎりぎりで購入できました!
これ、力強い泡がモコモコ立ちます。角質がぽろぽろ落ちます。
今日は仕事。アトリエの契約書に、「ペット不可」と書いてあったのですが、
体調のすぐれないユロが心配だったので、お昼前まで様子見て、アトリエに連れて行くことにしました。
大家さんがアトリエに上がってこられた時に、ユロをアトリエに入れたことを謝ったら、
きょとんとした表情で、「良いよ!良いよ!連れておいで!」と快く承諾してくださいました。
安心した~。。
ユロはアトリエに慣れてないので、終始、落ち着かない様子でしたが、
いろいろ場所を変えて、グーグー寝ていました。
その間、私は、ひたすら金槌でトントン叩き続けました。
夕方、仕事を終え、うちに戻る頃、体の痛みが消えていました。。
やっぱり、彫金していたら、医者いらずです。。(笑)
ユロも、帰り道、軽快なステップを踏んで、元気が復活した模様!
トイレもばっちりで、ようやく安心できました。。(涙)
二人で元気になったので、ちょっと遠回りして帰りました。。
今、私のそばで寝ています。
あっ!起こしちゃった。。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「怖い!」を克服!(2022.10.05)
- アトリエに戻りました!(2022.07.27)
- 夏越の祓い(2022.07.04)
- 6月です!(2022.06.01)
- コラム執筆させていただきました!(2022.03.10)
コメント