« 吉田栄作遭遇 | トップページ | 忘年会 »

料理長として復活!

今日も、広島は少し寒いですが、過ごしやすいさわやかなお天気です。

悲しいお知らせで恐縮ですが、先日、愛犬ユロが亡くなりました。
ユロの最後を看病できて、本当によかった。
心から納得して、愛する者の死を受け止めました。広島に戻った意味も、また実感した気がします。

広島に戻ってからも、仕事での移動が激しく、
落ち着いて家にいられる時間が少なかったので、
ユロの体調の異変が、数日早まっていたら、納得のいく看病がやれなかったでしょう。
私が今年の仕事が終えるまで、いい子にして待っててくれたのかな。。

ユロをしっかりお見送りすることが出来たのですが、
すべてが終わった途端、私は体から力が抜けて、思考回路がストップ。
この一週間は、写経の罫線をひたすら引いては、法華経を写経して、、、
休憩しては、パン焼き器で食パンを焼き・・・繰り返す、繰り返す。。
それ以外、何もできませんでした。
今でも、「ユロ!」と呼べば、こたつの中から、ひょっこり顔を出しそうなのです。

ユロとの思い出は多すぎて、ここでは語りつくせないのですが
私の第一期修行時代(!)を、たくさんたくさん助けてもらいました。
まさに、私の心のつっかえ棒。
ユロには、「ありがとう!これからもがんばります。」と言いたい。

でも、なんだか、しばらくしたら、また会える気がするんだ。今度は違う形でね。
次に会える時は、お話がしてみたい。
結構、似た者同士だったので、ものすごーーく気が合うか、我の張り合いになるか、どっちかだろうなぁ。。↓こんな感じ。。「ギャーーっ」と叫ぶユロ。
201109152218000

しばらくの休養を経て・・・
このクリスマスに、HANA料理長(?)として復活。。
家族7人で、ささやかなクリスマスパーティーをしました。

前日から、クリスマスケーキのスポンジを焼いたり、クッキー焼いたりと、
料理長は、せっせと仕込みを始めました。
やっぱり、誰かのために体を動かすことって、パワーがみなぎりますね!

料理長は、大したものは作っておりません。。
大皿にてんこ盛りハンバーグ、そして、てんこ盛りポテトサラダ。
みんなで、あっという間に食べつくしてくれた。うれしい。。

そして、トイザラスへ(笑)
この時期のトイザラスは、気絶しそうなほど(!)大フィーバーしてました!

家に戻り、姪と甥に、スポンジのデコレーションをお任せする。
201112231455001

クリスマスケーキが完成!

201112231515000

ケーキの中にイチゴを挟み過ぎたせいか、クリームの分量がすくなかったせいか、、、
微妙に右下がりに斜めってしまいましたが(笑)、
有名店のケーキも吹っ飛んでしまいそうなほど、元気いっぱいなケーキが仕上がりました!
素晴らしい!!
このケーキも、一瞬で食べつされました!気持ち良いなぁ。。
そして、山盛りザクザクチョコチップクッキーも完食。

自分の作った料理を喜んで食べてもらうことに幸せを感じる。
この機会に、そんな感情を思い出した!
6年間の一人暮らしで忘れかけていた感情。危険です!!

また、お正月も家にやってくるようなので、今度は何を作ろうかな?と、
HANA料理長は、今からメニューを考えるのだ。。

まだまだ、落ち込んでしまう日が多い勝山家ですが、
今日、復活の第一歩を踏み出そう!

とりあえず、HANA料理長は、今からパン焼きます。。

|

« 吉田栄作遭遇 | トップページ | 忘年会 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

HANAさん、こんばんは。
ご無沙汰しています。

最愛のワンちゃんが亡くなって寂しいですね。
ですが、お元気そうなHANAさんを見て安心しているのでは、と思いますよ。

広島で迎えられたクリスマス。
HANAさん手作りの料理やケーキ、とても美味しかったようですね^^

今年もあと6日。
お体くれぐれもご自愛なさり、良い年をお迎え下さいませ☆

投稿: 福岡:MN | 2011年12月25日 (日) 22時44分

こんばんわ。
ユロちゃんの事、心配してました。
そうでしたか。。淋しいですね。。

かける言葉が思いつかないですが、
無理せず、、ゆっくり復活して
ください。

投稿: さとこ | 2011年12月26日 (月) 02時36分

MNさま、ありがとうございます。

ユロがいなくなって、
しばらく、気が遠くなっていたのですが、
遊びに来てくれた子供たちが、
もりもり食べてくれたので、
その姿を見ていたら、元気が湧いてきました!
今日から、いろいろ行動しようと思っています!

MNさまも、良い年末をお過ごしください!

広島に戻り、福岡が近くなったので、
来年は福岡に行ってみたいです!
よろしくお願いいたします。

投稿: HANA | 2011年12月26日 (月) 09時24分

さとこさん、ご心配をおかけしました。
本当にありがとうございます。

無事に見送ることができました。
ちょうど初七日が終わってから
家族が集合して、うちでにぎやかに過ごせたので、ユロもうれしかったのではないかと思います!

今回、広島に戻ってきて良かったなぁ。。と思えました!

さとこさんも、よい年末をお過ごしくださいね!
来年、またお会いしましょう!

投稿: HANA | 2011年12月26日 (月) 09時31分

ご無沙汰してます。

ワンちゃん、きっとhanaさんの良い相棒だったんだろうなって思います。私も数年前、たまたま実家にしばらく帰っていたときに実家の犬が死んだので、自分の思いとだぶってみえました。そのときは、毎日散歩に連れてって、私がなぜか、長崎に友達に会いに逝ってる間に亡くなりました。
ワンちゃんがまだ傍にいるような感覚があるのもすごくわかる。

愛犬ユロちゃんのご冥福をお祈りします。

ご家族もhanaさんのおもてなしに喜ばれた事でしょう。ケーキも手造りのあったかさがあっていいですね。

投稿: Noriko | 2011年12月28日 (水) 02時39分

Norikoさん、ありがとうございます。

ペットを飼っていると、お見送りするのが
とてもつらいですね。。
でも、それと同じだけの幸せを、日々もらっていたなぁ。。と思います。
居なくなったのはとてもさみしいけど、ほっこりとした幸せが残ってるような、不思議な気分です!

クリスマスケーキ全面に、
アラザンが、激しくぶちまけられました(笑)
油断すると、斜めにずれ落ちてきたので、
完成したら、すぐ食べました!

投稿: HANA | 2011年12月28日 (水) 09時42分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 料理長として復活!:

« 吉田栄作遭遇 | トップページ | 忘年会 »