« 柳井 着物旅 | トップページ | 古き良き街探訪vol.3 »

今日は料理長。

こちら広島は、晴天であったかな良いお天気でした。

やっと普段の生活に戻り、アトリエで作業をしております。
彫金:絵=1:1の割合で。。
合間に、HANA農園のお世話と、明日のために食パンを焼いています。。
今日、ようやくバジルの芽が出ました!今後が楽しみです。。

昨日の春分の日は、兄家族がやってくるとのことで、
私は、急きょ料理長となり、おもてなし料理(?)の準備に取り掛かりました。
朝から、料理材料の買い出しに

今回は、ちらしずしを作りました。
いくら、エビ、漬けにしたびんちょうマグロ、錦糸たまご、山菜、
ハート型にしたニンジン、木の芽、
木の芽は、HANA農園で育てたものです。

201203201214001

「おもてなし」というには、ほど遠いですが、こうゆうの好きです。。
「美味しい。美味しい。おかわりっ!」と、喜んでもらえると、ほんと、うれしいですね!

ロールケーキを作ってあげたかったのですが、時間が足らず・・・
今回は、近所にある、クッキー屋サリーさんの「サクラのロールケーキ」にしました。
201203201305000
サクラの花びらのような餡が可愛い。。
素朴なスポンジと甘味が抑えられたクリームがおいしかったです!

姪甥が遊びに来ると、駄菓子屋に行くのが、恒例行事となってきています。
私が子供の頃、駄菓子屋と言えば、
近所にあって、おばあちゃんが店番をしている小さな商店でしたが、
現代の駄菓子屋さんは、ショッピングモール内にあります。しかもチェーン店。

駄菓子屋さん目指し、ショッピングモールに車で出かけました。
祝日とあり、駐車場が大渋滞。。駐車するのも30分、駐車場から出るのも30分。
駄菓子屋に車で行き、しかも大渋滞に巻き込まれる。。(汗)
時代の流れを肌で感じつつ、フエラムネを頬張りつつ。。(笑)

|

« 柳井 着物旅 | トップページ | 古き良き街探訪vol.3 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日は料理長。:

« 柳井 着物旅 | トップページ | 古き良き街探訪vol.3 »