チャリンコの日
今日は、朝から、いろいろな用事が重なって、チャリンコで、広島中を行ったり来たりしました。。
でも、春めいた、良いお天気で、チャリンコ日和。どこに行くのも、気持ち良かったです!
そして、チャリンコで街をめぐると、街の変化が見えてきて良いものですね。
午前中は、中広までチャリンコ爆走して、一時間のパーソナルトレーニング。
今日がトレーニング最終日でしたので、体のサイズ測定がありました。
この三か月間は、食生活は今まで通り。
正しい姿勢を意識することと、少しのトレーニング(上質です!)をしたくらいですが、
全身が数センチばかりサイズダウンしておりました!感動です。。
そして、他の用事のため、チャリンコ移動。
家に戻り、確定申告の記入。。(最終日ですけど。。)
再び、チャリンコで家を出発。。
吉島通りを爆走していたら、可愛いベーグル屋さんができていました!
Pan cafe' deuxie'me パンカフェ ドゥジエムさん。
私は、ゴマベーグルと竹炭ベーグルを買って帰りました。もちっとして、美味しかったです。
普段は十数種類のベーグルが店頭に並ぶそうです。 売り切れ次第閉店だそうですよ!
電話で予約もできるそうです。ベーグル好きなので、通いそうです。。(^^)
平和公園の梅、寒椿を、爆走しながら愛でる。
サクラは、つぼみがまだ固かったなぁ。。
確定申告のため、クレドホールへ。
駐輪場からの眺め。
市民球場です。
外野席の一部がぽつんと残るだけで、大きな空き地に変わっていました。。
想像してたより、なんだか狭いなぁ~。
広島発展のために、素晴らしい変身を遂げてくれることをお祈りしておりますよ!
クレドでの確定申告は、10秒くらいで終了。
毎年、確定申告が終わると、心が晴れ晴れとします!
再び、用事のため、チャリンコ爆走。。(笑)
どのくらい、走っただろうか??今日は、いい運動になった!
家に戻って休憩。
コーヒーとチョコレートでお茶タイム。
コーヒーは、広島のお店グリーンコーヒーのブレンド。適度に深みがあるけど、飲みやすい。段原のお店も、インテリアがおしゃれでした。。
チョコレートは、es koyamaというお店のものだそうです。お友達からのプレゼントしていただいた。
とーってもおいしくて、エネルギーチャージ完了しました!
入れ物もチャーミングで、永久保存版だわ。
目が角度によって、ぱちくりぱちくり動きます!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「怖い!」を克服!(2022.10.05)
- アトリエに戻りました!(2022.07.27)
- 夏越の祓い(2022.07.04)
- 6月です!(2022.06.01)
- コラム執筆させていただきました!(2022.03.10)
コメント
市民球場こんなんなったんや。
鼻チャリ「しゃもじ4号」は快適?
投稿: | 2012年3月24日 (土) 00時34分
YASUさん、市民球場、もうないよ!
そういえば…
15、6年前に、私がボンゴに乗って、
市民球場にYASUさんを迎えにいったことを思い出した!(なぜ、市民球場??笑)
その時、私、免許取り立てホヤホヤだったのだよ。。恐ろしいねぇ~~(笑)
投稿: HANA | 2012年3月24日 (土) 11時37分
確かにメガネかけて前のめりに運転してたw
投稿: YASU | 2012年3月25日 (日) 00時20分
その後に立ちよったファミレスのパーキングで、ボンゴが立ち往生となり、
YASUさんに「オーライ!オーライ!」って誘導してもらったことも思い出した!(笑)
投稿: HANA | 2012年3月25日 (日) 12時16分
変な坂にあったファミレスね。
みつさんやしばさんの4人も大概おもしろかったしね。
これからも広島だより楽しく拝見します。
投稿: | 2012年3月26日 (月) 00時25分