パートナーが・・・(汗)
たまプラーザイベントは4日目を終え、あと二日となりました!
お越し頂きました皆様、本当にありがとうございました。
今回のパートナーは、グラスハグの吉田さんです。
耐熱ガラスを使って、美しいジュエリーを作られています。
これからの季節、ガラス作品が恋しくなりますね。
今回初対面でしたが、搬入から仲良くしてくださり、気持ちよくイベントを進めております!
私がくじけそうになった時は、元気づけてくださっています。
吉田さんは、根っからの東京人なので、東京情報をいろいろ教えてもらったり、
私からは、広島の常識(?)について語ったりして(やおぎも等)情報交換です。
しかし!一つだけ気になることが・・・
吉田さんが、日に日に訛ってきているのです。。(笑)
確か、搬入の時は、標準語だったはず。。
今日、「日に日に、訛っていってませんか?」(私が聞くな??)と質問したところ、
私の広島弁が原因だと、瞬時に返事がかえってきました。。(笑)
あれれ~??
でも、細かいことを言うようですが、吉田さんの言葉は、
広島弁ではなく、謎の関西弁ですから!
私は、この会期中に、標準語になって広島に戻るのだろうと思っていましたが、
全く変わりません。。(汗)
どうも、広島弁というのは、関東弁を覆ってしまうほどのパワーがあるようです(笑)
吉田さんのブログです!作品やガラス教室について書かれています。
私のことをご紹介いただきました。
otonari工房 http://otonari67.exblog.jp/18111265/
CHECK IT OUT!
明日も、謎の方言が飛び交う会場で、2人が皆様をお待ちしております。
| 固定リンク
「イベント・展示会」カテゴリの記事
- 「石はちいさな地球」(2024.06.17)
- HANA+コンポジションマジック ポップアップショップ(2023.07.15)
- 4月のイベントⅮⅯが完成しました!(2023.03.21)
- 地元盛り上げ隊で、江波散策。(2023.02.16)
- HANA 2023EXHIBITION [SILVER + GLASS]終了いたしました!(2023.01.11)
コメント
1週間ほんとにお疲れ様でしたm(_ _)m
HANAちゃんとさよならして、私はすっかり東京弁に戻りました
たまプラーザのイベントがすでに懐かしい出来事と化してます。
暑いけど、お互い製作がんばりましょー

また会う日までに日本語練習しておいてね

投稿: glass hug | 2012年6月 8日 (金) 17時00分
glass hugさま
一週間、お疲れ様でした!
いろいろお世話になりましたー。
仕事は大変だったけど、楽しくできました。
最後、めちゃめちゃ笑ったねぇ~。。
今度、会うときまで、アナウンス学校に入学して、特訓しようかなぁ~。(笑)
ではでは、また会える日を楽しみにしております!
投稿: HANA | 2012年6月 9日 (土) 01時12分