DROP BANGLE
長引いている風邪も良くなってきました!
日曜日、完全に寝込んだのが良かったのか、昨日からアトリエに復帰出来ました。いつも通りに動けるようになってきました。
朝、アトリエに到着すると、大家さんが育てている琉球アサガオのグリーンカーテンが、アトリエ玄関で花を咲かせていました!
涼しげでキレイです。。
グリーンカーテンが、アトリエ玄関を覆ってくれて、何だか雰囲気が出てきましたよ。
先日完成した、オーダーメイドジュエリーをご紹介いたします。
DROP BANGLE
依頼者様の亡きお母様のリングに使われていたルースを使用しての制作でしたので、
少々緊張しました。
広島から、遠く離れた場所にお住まいなのですが、ちょうどタイミングがあって、直接ご本人にお会いし、打ち合わせすることができて幸運でした。
直接お会いして、ご本人の雰囲気を確認出来ると、制作しやすいです。
デザインはシンプルに、ルースを生かすことになりました。
そして、3つのルースが、一つのバングルに姿を変えました。
ルース一つ一つが大粒で、色味もはっきりしているので、
組み合わせると、ドロップの様なかわいらしいイメージに仕上がりました。
出来あがって、お渡ししましたら、とても喜んでくださいました。
「いつもお母様と一緒に居られる。」と言って頂けた時は、このお仕事を続けてきて、本当に良かったなぁ。。としみじみ思いました。
自分の作ったものを、誰かに提供し、少しでも喜んでもらえることが、やっぱり生きがいになっています。
ものつくりは、一人で行うことですし、最終的には、自分が納得出来るものを作りたいのだとも思います(これは果てしない。。)、でも、一人では続けられてないのです。
私が制作を続けられてるのは、数少ないけど、喜んでくださる方がいてくれるからだと思います。
仏画教室も同じです。
生徒さんが喜んでくださることが、私のやる気パワーになって、自分も描こう!と思えます。
もし教室をやらせてもらってなかったら、私自身が仏画をリタイアするタイミングは沢山あったので。
| 固定リンク
コメント