« Wink 8月号とミロのこと | トップページ | 陰陽バングル »

蓮!そして菩提樹・・・(汗)

個展が近づいているので、出展作品をご紹介をしたいところですが、
ちょっとブレイクタイム!HANA農園の蓮の成長をご報告いたします。

201207260908000
今朝撮影した蓮葉です。
水滴が、カボッションカットのルースみたいですね。

201207230945000
梅雨が明けごろから、ようやく成長し始めました。。成長するのが遅くて、まだまだ花を咲かせるほど大きくないのですが、毎朝、出勤する時に、成長を観察するのが楽しみです。。

種から成長をおっているので、ブログカテゴリーに「蓮」を追加しよう!

インドボダイジュのほうは、どうも失敗したみたいです。。(涙)
鉢に種まきをして、一つだけ一ミリほどの二葉が出てきたので、大切に大切に育てました。
すくすく成長していき、毎日楽しみにしていたのですが・・・

育てば、育つほど、インドボダイジュの姿では無くなっていったのです。。

こんな感じ↓
201206140829000

「葉っぱの形がどうも違うけど~。インドと気候が違うからかなぁ?」とブツブツ言いつつ、
でも、菩提樹だと信じ続け、育てました。

梅雨の時期に急成長を遂げ、葉っぱが茂りました。。
201207021158000
どんどん、想像していた姿からかけ離れていきました。。どう見ても、樹ではなく、野菜っぽい感じだけどなぁ。。私の心の中に、疑いの気持ちが湧いてきました。。(遅い。。汗)

そうしているうちに、謎の植物は、可憐な花を咲かせました。
201207021157000

インターネットで、インドボダイジュを検索したら、花の形が全然違いました。。(汗)

「あんた誰??」
この時点で、完全に疑いの念が爆発。。(遅過ぎ。。)

フェイスブックに、これらの写真を載せたら、早速、ある方から回答が返ってきました!すごい!
この謎の植物は、イヌホオヅキという、有毒植物(雑草)でした。。
ナスやホオズキに似ているが役に立たないので、別名バカナス。だそうです。。(涙)

数か月間、大事に大事に雑草を育てていたとは。。
情けないような、笑っちゃうような。。

そういえば、イチゴがうどんこ病になってしまった時も、白いカビ部分も大切にそだててしまって、イチゴを全滅に追い込んだ事件もありました。。
無知は怖いね。。というお話でした!

Photo
バカナスの実、大豊作!
猛毒と知りつつ、何だか捨てられず、育て続けています。。(汗)

|

« Wink 8月号とミロのこと | トップページ | 陰陽バングル »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 蓮!そして菩提樹・・・(汗):

« Wink 8月号とミロのこと | トップページ | 陰陽バングル »