海!
今日も、夏晴れの中、宮島へフェリー通勤してきました!
フェリーから宮島を眺めると、空と海と山の美しさに魅了されます。
夏の瀬戸内海は、穏やかな水面を太陽が照りつけ、キラキラ輝いているのが美しい。
幼少の頃から出雲で眺めている、冬の荒々しい日本海も美しい。
穏やかでキラキラ輝く瀬戸内海、荒々しい冬の日本海、
どちらも、自分の原風景。やっぱり、私は海に親近感を覚えるなぁ。
宮島に到着して、遅ればせながら、厳島神社にご挨拶。初日に行きたかった。。
タイミングが良く、ちょうど満潮でした!なんだか得した気分。。
満潮の時の厳島神社が一番美しいと思うのです。
4日は管弦祭なので、管弦船が神社に停泊していました。
管絃祭は、厳島神社の祭神.市杵島比売命(イチキシマヒメノミコト)が白馬に乗って、対岸の地御前神社の神に会いに出向かれた(逢引き)のを、お迎えに行く祭事だそうです。
地元の方曰く、管弦祭よりも、11日の宮島花火大会のほうが断然盛り上がるそうです。。
そりゃそうか!
でも私は、管弦祭のほうが、古に心を馳せれて、楽しめるんだけど。。(少数派意見。。笑)
帰りは少し寄り道。千畳閣の立つ丘に登り、上から海を眺めました。
朝見た海と違って、薄いピンク色に染まっていた。
日の落ちかけた宮島も、趣があって良いですねぇ。
今日も夜空には、見事な満月が!
昨日見た月より、なんだか怪しげに輝いていて、思わず吸い込まれそうになった。
最後に、会場風景をどうぞ・・・
| 固定リンク
「彫金・ジュエリー」カテゴリの記事
- 松かさのジュエリー (2024.06.26)
- 淡水パールジュエリー(2024.06.28)
- バルティックアンバーに魅せられる(2024.06.19)
- 「石はちいさな地球」(2024.06.17)
- HANA+コンポジションマジック ポップアップショップ(2023.07.15)
「仏画」カテゴリの記事
- 地元盛り上げ隊で、江波散策。(2023.02.16)
- 2月の不動院仏画教室(2023.02.13)
- 2月のアトリエ仏画教室(2023.02.09)
- 2023年第一回目の仏画教室(2023.01.16)
- 謹賀新年(2023.01.02)
「イベント・展示会」カテゴリの記事
- 「石はちいさな地球」(2024.06.17)
- HANA+コンポジションマジック ポップアップショップ(2023.07.15)
- 4月のイベントⅮⅯが完成しました!(2023.03.21)
- 地元盛り上げ隊で、江波散策。(2023.02.16)
- HANA 2023EXHIBITION [SILVER + GLASS]終了いたしました!(2023.01.11)
コメント
宮島での個展始まったんだね!!
ギャラリーの方の写真でみたけど、仏画ほんと素敵だねぇ~~~。。。本物は、ため息がでてしまう程美しいんだろうねぇ~~。。
会場にはいけないけど、遠くからエールと御盛況をお祈りしておりまーす
広島もかなり暑そうなので体調崩さないようにがんばってね
投稿: glass hug | 2012年8月 5日 (日) 23時19分
吉田さん、ありがとう!感謝です!
毎日、宮島にフェリーで通ってます!(^^)
いつか、実物の仏画を見てもらいたいよ!
吉田さんもイベント続きだと思うので、体調崩さないように。
また、会おうねぇ~!!
投稿: HANA | 2012年8月 5日 (日) 23時39分