こうゆうことがしたかったんだ!
夏休みの遠出で、重々しい心が切り替わり、気分がリフレッシュしました!
9月は、25日から広島三越さんの展示会出展、
10月は、恒例行事、大阪、マニフェストギャラリーでの個展が待ち構えております。
思い切って、心新たに再出発です!
再出発初日から、アトリエにうれしいお客さまがいらっしゃるとのことで、
朝からアトリエを掃除して、展示会の様に、ジュエリーをディスプレイしました。
アトリエが、ショップ状態になりました。
出来るだけ、このような状態をキープしたいものです。。(苦笑)
お客様は、オーダーメイドジュエリーのご相談にいらっしゃいました。
宮島のカフェ、伊都岐さんのブレンドコーヒーと、クッキー屋サリーさんのスイーツでお茶タイム。
デザインのご相談の方はスムーズに、ジュエリー全貌が見えてきました。
今日の広島のお天気、荒れ模様でした。
雨の中、僻地まで、わざわざお越し頂き、本当に嬉しかったです!
お客様を見送り、デスクに着くと、先日、オーダーメイドリングをご依頼頂いたお客様からメールが届いていました。
気に入って頂けたとのこと。あぁ。良かった。。
この度のお仕事は、お客様のお祖父様の遺品であるアメジストを、新たなデザインリングにリフォームするというものでした。
アメジストの螺旋リング
螺旋には、「再生」という意味があります。
新しい姿に生まれ変わる。この世に再生する。
まさに、このリングにふさわしいのではないでしょうか!
遠くにお住まいのお客様でしたが、大切な石を預けてくださいました。
私の事を信頼してくださり、大事な石を託して頂いた事、本当にありがたく思っています。
ブログ掲載に関しても、「亡き祖父が喜びます!」と、気持ちよく了承してくださいました。
①近場のお客様には、アトリエにお越し頂き、お茶を出しつつ、オーダーをお受けする。
②遠くにお住まいのお客様は、ネットを通じて、オーダーメイドジュエリーのお仕事を頂く。
③時々さすらい(笑)、全国各地に現れ、ジュエリーを展示即売する。
この3つが、私がお仕事を始めた頃に、夢見ていたお仕事の形なのだと、
今さっき(笑)、気づいたのでした。。
そして今、これらの夢に、「仏画教室を続けたい」という思いが加わりつつあるのです。。
勉強しなきゃ!ですね。
心を切り替えた初日から、縁起が良いなぁ~!
充実の一日でした。。
| 固定リンク
« 遅い夏休み | トップページ | カスタムいろいろ »
「彫金・ジュエリー」カテゴリの記事
- HANA + aoi シルバーとガラスのコラボレーション(2023.01.19)
- ミラーペンダント(2023.01.18)
- HANA 2023EXHIBITION [SILVER + GLASS]終了いたしました!(2023.01.11)
- 謹賀新年(2023.01.02)
- Silver Jewelry HANA 2023 EXHIBITION 【SILVER + GLASS】(2022.12.02)
コメント