« 二日目、終了! | トップページ | 脇侍と岩座 »

京都の休日

京都3日目は、ちょうど21日と重なったので、東寺の弘法さんに行ってきました。

朝、京都駅で友達と待ち合わせして、歩いて東寺へ向かいました。
お天気にも恵まれ、観光シーズンとあって、東寺の境内は「終い弘法」のごとく大渋滞。。
なかなか御影堂にたどり着けませんでした。。

御影堂に到着する前に、私の大好きなたい焼き屋さんを発見してしまいました。。
私は、弘法さんへ行くと必ず、このおばあちゃんのたい焼きを食べるのですが、
皮が薄くて、少しパリッとしているたい焼きも好みなのですが、このおばあちゃんのファンです。。
焼いている姿が、めっちゃ渋くて、ずっと眺めていたい。。という感じなのです。。

今回、おばあちゃんのたい焼き屋さんに大行列が出来ていました。

201211211123000
滅多に行列には並ばないタチですが、今回は別。並びました。並んでいる間、おばあちゃんの職人技をずっと眺められたので、大満足でした。
京都に移住してから、何年も食べ続けていますが…
今回初めて、このたい焼きやさんの屋号を知りました!

ワニブチショウテンさんです!

201211211117000
はみ出した端っこが、カリッとしていて、おせんべいのよう。美味しいのです。。
おばあちゃん、いつまでもお元気で。。

たい焼きを食べてから、ようやく御影堂でお参りを済ませ、着物を物色しに、再び弘法さんへ突入!
いろいろなお店を見て回りましたが、気になるものに出会えませんでした。。

かなり混雑していたので、大波にのまれたような気分になり、東寺を脱出して、私の大好きな三条へ。
町屋を改造したイタリアンレストラン「トラットリア あるとれたんと」さんでランチをしました。
サツマイモのクリームパスタが美味しかったです!

お腹を満たしてから、京都歴史文化資料館で開催中のシャガール展を見に行きました。
今回ご一緒した友達は、美術館でお仕事をしていたりして、美術にとても詳しく、
一緒に見に行くと、いつも刺激を受けますし、会話していて楽しいです!
展覧会を見てみて、いわゆるシャガール!という絵にも惹かれましたが、版画に目が止まりました。シャガールの版画は、生き生きしていて、カワイイ印象が残りました。

芸術を鑑賞したら、小腹がすいてきたので、カフェタイムです。
寺町のスマート珈琲店へ。
私は、ホットケーキを食べました。卵の味がして、美味しかったなぁ。。
201211211708000

友達とも、一か月ぶりに会い、いろいろお話出来て楽しかったです。。
京都生活で大好きだったものを、満喫できた一日となりました!

|

« 二日目、終了! | トップページ | 脇侍と岩座 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

こちらこそ、久しぶりに会えて楽しかったよ、ありがとう(^ ^) ワニブチさんのたい焼き美味しかったです♪( ´▽`)
着物はあと一歩なところだったよね、モノともやはり出会いだよね。最後は色々お話し聞いてくれてありがとう…。頑張ります☆ またこちらに来る時はあいましょう(^O^)/

投稿: Noriko | 2012年11月24日 (土) 12時44分

Norikoさん、21日は、一日中お付き合い頂きありがとう!久々に京都でゆっくりできたし、とても楽しかったです!
着物関係は、今回ちょっと縁がなかったねぇ。
来年の春ごろまでは、コンスタントに関西に通うつもりなので、お付き合いよろしく~!

投稿: HANA | 2012年11月24日 (土) 22時11分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 京都の休日:

« 二日目、終了! | トップページ | 脇侍と岩座 »