月一ピラティス
この週末は、アトリエで、月一ピラティスレッスンを開催しました。
緩やか~に運動して、レッスン終わったら、お茶を出し、語り合うという感じで、和やかな時間が流れて行きます。
今回で4回目となり、少しずつメンバーも固定されてきました。
主婦の方、会社でお勤めしてる方、専門技能を生かしお仕事されてる方・・・
それぞれ違った生活スタンス持った方々が、このアトリエに集まって、一緒にお話をしていると、化学反応の様なものが起こり、一人では思いつかないようなアイデアが生まれてくるので、とても楽しいです!
日々、一人で制作している私にとって、人に集まってもらえる事はありがたく、
自分の知らない世界のお話を聞けることは、本当に貴重です。
今回は、「生まれる」タイミングだったのか、いつも以上に、アイデアが湧いてきました。
ふんわりとして、はっきりと形が分からないプランや(笑)、
近々、このアトリエを使って実現出来そうなプランなど、いくつか出来てきました。
また、こちらで告知させていただきます。
根本的に文化系なので、運動だけではなく、文化の香りのする空間に憧れます。
ノリが合って、楽しく運動ができる場所はないものかと思い続けて何年も経ちましたが、
ようやく念願が叶いました。(無理やり作った?)
梶田さんは、普段は仕事で日本国内を走りまわっていて、多忙な日々を過ごしていますのが、広島に通ってくれる限り、この集まりを続けられたらいいなぁと思っております。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「怖い!」を克服!(2022.10.05)
- アトリエに戻りました!(2022.07.27)
- 夏越の祓い(2022.07.04)
- 6月です!(2022.06.01)
- コラム執筆させていただきました!(2022.03.10)
コメント