原点
伊勢丹府中店イベントが、無事に終了致しました。
お越しくださった方々、伊勢丹府中店のスタッフの皆さま、参加メンバーの皆さまには、大変お世話になりました。
皆さまには、本当によくして頂き、一週間、気持ちよくお仕事をさせてて頂きました。
府中は、初めて出展する地域で、いろいろ感覚がつかめず、苦戦することも多かったのですが・・・いろいろな方々にお会いすることが出来て、
広島に篭っているばかりでは、見えないことや、気づけないこととが、沢山あるんだなぁ。。と感じました。
2000年、まだお店に出店する前に、私のジュエリーを気に入ってくださった方(私にとって初めてのお客様)が、今回、ご主人様と府中に遊びに来てくださいました。
あの時から、私が彫金を続けていることに感激してくださいました。
私自身は、続けていることについて、普段、特別に考えることはなかったのですが、
そう言われると、「そういえば続いてるなぁ~」と・・・(笑)改めて気づかされました。。
元々は、飽きっぽい性格なのですが。。(笑)
同業者の方々と情報交換をする機会でもありますので、
今後の方向性を見つめつつ、いろいろお話する事が出来て、刺激を受けました。
伊勢丹の向かいにある、大国魂神社に参拝。夏越祓いの茅の輪くぐりをしました。
イベントが終わった翌日は、いつもお世話になっている、北青山のMU-RAさんにお邪魔させていただきました。
こちらも、HANAの原点となったお店です。
今回、搬出でバタバタして、ムーラさんに連絡取れず、突撃訪問となってしまったのですが・・・(汗)スタッフの方々が、温かくお迎えしてくださり、感激しました。
私の作品が、レジ横のショーケースに、丁寧に、そして素敵に飾ってありました!感動。。
作品をいろいろ見て頂き、7月上旬に新作を展示して頂くことになりました。
東京方面の皆さま、是非ぜひ、お店の方に遊びに行ってみてください!
その後、青山をお友達と散策。
「お友達」というには、恐れ多いのですが、いつも心を支えて頂いている大切な人です。
この方も、2000年辺りに、偶然私を見つけてくださり、長年、私のジュエリーを身に着けてくださっております。
ご主人様とも、以前メキシコで、偶然お会いし、お世話になったことがあり、
ご夫婦には、何か不思議な縁を感じております。
お互い、べジカフェ好きなので、今回、南青山のべジカフェ探訪。
イベント中は、肉食化していたのですが、イベントが終わると、草食系に戻すためにも・・・
ランチは、たまな食堂さん。
お茶タイムは、ピュアカフェさん。
バナナプディング。こちらも卵も乳製品もつかわれてないに、美味しかったです。。
どちらも、こだわりのある、素敵なお店でした。
思いっきりお話させてもらったおかげで、今、ぼんやり自分が思っていることが、
くっきり明らかになり始めました。
南青山には、HANAの初期に展示させて頂いたスパイラルもあり、
やっぱり、原点のことを考えずにはいられませんでした。。
今回、いろいろなかたとの再会と再訪は、忘れかけていたHANAの原点の様なものを、ふと振り返ることが出来ました。
この数年間で、創作活動の方向性が、少しずつ変わってきています。
その変化を受け入れつつ、今まで続けていたことを生かせたらいいなぁと思っています。
原点に再び出会い、新たな第一歩を踏み出したいと思えた旅でした!
| 固定リンク
「イベント・展示会」カテゴリの記事
- 「石はちいさな地球」(2024.06.17)
- HANA+コンポジションマジック ポップアップショップ(2023.07.15)
- 4月のイベントⅮⅯが完成しました!(2023.03.21)
- 地元盛り上げ隊で、江波散策。(2023.02.16)
- HANA 2023EXHIBITION [SILVER + GLASS]終了いたしました!(2023.01.11)
コメント