DMデータ完成!
今日は、午前中の太陽の光を使って、大阪個展のDMに使う写真を撮影しました。
専門家の方に撮影して頂くのが一番なのですが、、、経費削減で(笑)自分で撮影しています。。
撮影を終えたら、後は友達にお任せして、データ作成。あっという間に仕上がりました!
PC音痴の私は、写真やロゴを、お得意の目分量で(笑)画面に配置する事しかできませんが・・・(汗)
さすがです!友達の仕事は、位置を決める時など、細やかな気配りが見えました!
目に見えない部分で、いろいろこだわった作業があるのです。
そして、このような感じに仕上がりました。
今年は、シンプルに。そして大人っぽく。。
様々な蓮の姿を表現するのが、今年のテーマです。
今までは、勢いよく咲く蓮だけを表現してきましたが、今年、荒神谷で見た敗荷も表現してみたくなりまして、敗荷の帯留めを作ってみました。
和装小物オンリーのDMですが、いつものジュエリーもありますので、着物にご興味のない方も大丈夫です。是非ぜひ!
あと、仏画技法を使った、絵を描いています。
また、経過報告をさせていただきます!
| 固定リンク
「彫金・ジュエリー」カテゴリの記事
- 松かさのジュエリー (2024.06.26)
- 淡水パールジュエリー(2024.06.28)
- バルティックアンバーに魅せられる(2024.06.19)
- 「石はちいさな地球」(2024.06.17)
- HANA+コンポジションマジック ポップアップショップ(2023.07.15)
「イベント・展示会」カテゴリの記事
- 「石はちいさな地球」(2024.06.17)
- HANA+コンポジションマジック ポップアップショップ(2023.07.15)
- 4月のイベントⅮⅯが完成しました!(2023.03.21)
- 地元盛り上げ隊で、江波散策。(2023.02.16)
- HANA 2023EXHIBITION [SILVER + GLASS]終了いたしました!(2023.01.11)
コメント