« 着物遺伝子 | トップページ | 十一面観音完成! »

七回忌無事終了。

先週末は、親族が不動院に集合しまして、祖母の七回忌法要を行わせていただきました。
雲一つない晴天。春の気配を感じる空気に包まれ、気持ち良かったです!
Photo

法要の後は、庫裏の広間で食事会。
床の間に、祖母が描いた自画像と私の描いた地蔵菩薩像を並べてかけてもらいました。
祖母が油絵をしていたことがきっかけとなり、私も子供の時に油絵を描き始めたのです。
私は、絵をいったん止めまして、その後ご縁あって、改めて仏画を勉強し始めました。
この度、30年を経て、祖母と孫のコラボレーションが実現!
ご縁のある不動院で、今、私が教室をさせてもらっていることも、
ばあちゃんは喜んでくれていることと思います。(^^)

すべてが滞りなく(?)終了し、親戚と別れ、兄家族とともにうちに戻りました。
姪と甥に、法要に集まった親戚のことを説明するために、古い写真を出してみました。
しかし…平成生まれの子供たちにとって、昭和の香りがプンプンする写真の数々は、そうとう面白いらしく、親戚関係の説明はそっちのけで、面白写真グランプリになりました。。(笑)
写真の構図に始まり、ワイルド&セクシーなファッション(サングラス率が異様に高い)とポーズ、奇想天外なシチュエーション…私も、選定中に居眠りしてしまうほど、笑い疲れました。。(笑)
「インコを肩に乗せてエレクトーンを演奏する私(小学生)」は、今回3位となりました。。私のインコ率(?)も非常に高かった。。

最後に…
家族の一員、愛犬ミロちゃんは、法事の間、トリマーさんに預けられていました。
美女になって戻ってきたのですが、
Photo_2
置き去りにされ、さびしかったらしく、うちに戻ってきて、しばらくベッドに怒りを爆発させていました。。

Photo_3 狂犬と化す。。(汗)

このような機会がないと、親戚と話すことが少なくなってきたので、とても良い時間を過ごせました。
祖母の思い出話をすると、自分の幼少期のことも思い返すのです。
小さいころ、祖母の後をついて、訳わからずやっていたことが、今の自分の根幹になっていることが多いです。
一つ一つの出来事は、すべてつながっているのだなぁ~。と、改めて思うのでした。

|

« 着物遺伝子 | トップページ | 十一面観音完成! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 七回忌無事終了。:

« 着物遺伝子 | トップページ | 十一面観音完成! »