エナジーチャージ!
アトリエに篭る日々を過ごしておりますが、今日は久々にお外へ。今日は、友達が広島に戻ってきたので、以前から行きたかった、袋町の洋食こけももさんへランチしに行ってきました。
友達は、箏の師範で、各地で演奏会を開催しています。
彼女とはジャンルは違いますが、いろいろ共感することが多く、おしゃべりしていると、元気が出ます。
こちらのお店は、土橋の広亭タナカさんの二号店とのことです。
私は、ハンバーグが大好物なので、迷いなくハンバーグランチ(デザート付)をチョイス。
デザートは数種類から選ぶことが出来ます。私はプリンをチョイス。
固めで、苦味のあるカラメルソースが、昭和のプリンという雰囲気で、私の好きなタイプでしたので、うれしかったです。
どれを食べても、美味しかったです。また行きたいお店となりました!
お店を後にし、桜をめざし、平和公園へ移動。
平和公園内、花見客で大賑わいでした!そして、ここは異国???と言いたくなるほど、外国人観光客でいっぱい!
外国の方々に、広島が、こんなにも人気があるとは思いもしなかったです。
もしかしたら、日本人より、外国の方々の方が、歴史について興味を持ってらっしゃるのかもしれませんね。。
地元の人間として、もっと知るべきことがあるのかもしれませんね。
桜をはじめ、さまざまなお花が見ごろでした。特にチューリップがきれいでした!
その後、友達と別れて、催事の備品のお買い物しつつ、大好きなアニエスbにも。
私は、高校生のころから、アニエスbとDr.マーチンが好きなのです。この二社の商品を身に着けると、なんだか元気が湧いてきます。
高校生のころから、この二つとオリジナルラブ好きは全く変わっておりませんよ!
久々に外の空気を吸って、エナジーチャージができました!
大阪の催事まで、あと一週間です。ラストスパート、がんばります!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「怖い!」を克服!(2022.10.05)
- アトリエに戻りました!(2022.07.27)
- 夏越の祓い(2022.07.04)
- 6月です!(2022.06.01)
- コラム執筆させていただきました!(2022.03.10)
コメント