« トラピッチェエメラルドのピンキーリング | トップページ | 不動院 to 福山 »

Kyoto To Carp !

来週の月曜日から、天満屋福山店さん1階での限定ショップを控え、
今週は、2か月ぶりに京都へ仏画修行に行ってまいりました!

前回は、木枠に絵絹を張り、下絵を墨で写すところまで進みましたので、今回は、画面全体にバックの色を塗る行程に入ります。

絵の具は、一色ずつ手の指で材料を練って作りますので、自分の体形ほどの大画面を彩色するとなると、絵の具作りで一日を終える。。という感じになります。。
忍耐が必要ですね!(笑)
危うい場面もありましたが…何とか今回のミッションを終えて、導場を後にしました!

帰りはいつも、山科駅から広島駅まで、改札を出ることがないのですが、今回は、京都駅の伊勢丹に寄り道して、今週末の不動院仏画教室のおやつと、帰りのお弁当を選びました。

Photo
菊太屋米穀店の「だし巻弁当」にしました!びっくりサイズのだし巻きもおにぎりもおいしかったです!

翌日は、友達と落ち合い、用事や打ち合わせ、そして、高校の同級生が開業した接骨院にお祝いに行ったりと、一日中、ちゃりんこで、広島市内を巡りました。

東平塚接骨院では、これからの待ち受けている激務に向けて、体のメンテナンスをしてもらいました。
Photo_4

Photo_5
トルマリンが中に入った、温熱パックで首を温めています。
前日の色塗りで、朝から全身筋肉痛になっていたのですが、おかげさまで楽になりました!
なんだかんだしゃべっりまくって、接骨院を後にしました。。
最後の〆、マツダスタジアムに向かいました。カープ-中日戦を見に行きました。
電光掲示板のところに掲げている旗は、すべて半旗になっていたのが、胸が詰まりました。。
Photo_2
Photo_3
一点差で、カープ勝利!緊張感あるゲームで、楽しかったです!

明日は、不動院仏画教室。翌日は福山へ。
9月は月末まで、ノンストップで頑張ります!

|

« トラピッチェエメラルドのピンキーリング | トップページ | 不動院 to 福山 »

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

仏画」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Kyoto To Carp !:

« トラピッチェエメラルドのピンキーリング | トップページ | 不動院 to 福山 »