再会と別れの8月でした
昨日から9月に突入。今年も残り4か月、時の流れは、本当に早いです。
「時間は有限。」ということを肝に銘じて、毎日生活していこうと思うのです。福山での展示まで、2週間を切りました。ピッチを上げていきたいと思っております!
先月8月は、うれしい再会がありました。
一つは、22年ぶりに、高校の同級生との再会。
同級生は、当然ながら、大人になっていて、それぞれの道を、しっかり歩んでいるのが感じられ、うれしくなりました!
もう一つは、私が彫金をはじめて、一番最初のお客様となってくれたお友達が、アトリエに来てくれました。
このお友達は、兄の同級生なので、お姉さん的な存在で、美術や古典文学についておしゃべりできる、貴重な人物です。
今回、私の初期作品を身に着けてきてくれました。作品と10数年ぶりの再会。
当時の作品を眺め、なんともいえない甘酸っぱい気分に浸りました。。
うれしい出会いがあった後は、ちょっとさみしい出来事もありました。
7年間、展示でお世話になっている大阪のギャラリー,14TH MOONとマニフェストギャラリーの入っているビルが取り壊されることになり、お別れをしにお邪魔してきました。
一人で作品を展示することを覚えたのも、百貨店との取引を経験させていただいたのも、こちらのギャラリーさん。この場所で、いろいろな事を勉強させてもらったのです。
ビルは取り壊されますが、9月から、また新たな場所でギャラリーをオープンされたので、これからも、引き続きお世話になります!
もう一つ、さみしいお別れがありました。
私の心の聖地、サロンシネマが、8月いっぱいで閉館することになりました。
今の私からは想像がつきませんが…私の人生には、無気力時代が数年間存在するのです。当時、映画を見る事くらいしか楽しみがなく、思い立つと、近場のサロンシネマにおりました。。
当時は、ただ、ボーっと映画を見てるという感覚しかなかったのです。。しかし、約20年経った今、その時見た映画が、血となり、肉となり、人生の宝物となっていることに気づくのです。
サロンシネマ、ラストを飾ったのは、私の敬愛するジャックタチ、そしてロッキーホラーショー。私の中のツートップ!それにも、私は泣けました。(涙)
2日に一回、仕事終わりに、ちゃりんこで駆けつけました。映画をすべて見終わると、自分の暗黒時代が、昇華されたような、晴れ晴れとした気分になりました。
ラインナップも圧巻でしたが、こじんまりした佇まいも愛おしく、このような映画館、日本中探しても、なかなか見つからないと断言します!そのくらい、大好きです。。(涙)
9月下旬から、東急ハンズで再出発だそうです。これからも、よろしくね!
心を支えてくれて、本当にありがとう!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「怖い!」を克服!(2022.10.05)
- アトリエに戻りました!(2022.07.27)
- 夏越の祓い(2022.07.04)
- 6月です!(2022.06.01)
- コラム執筆させていただきました!(2022.03.10)
コメント