椿のかんざし
私は椿が好きです。
八重咲は、西洋の香りを感じ、華やかで美しいですが、可憐な一重咲きが好きです。
特に、ヤブツバキが大好きです。
あの真っ赤な色も良いですし、花が咲いた状態で、ボトンッと地面に落ちてしまう、あっけなさも良いです。
不動院の山にも、ヤブツバキの木がいくつもあり、ちょうど今、きれいに咲いています!
うちのアトリエにも、椿の鉢があります。
昨年は不振で、開花しなかったので、この一年は反省して、肥料や水やりに気を配りました。
そうしたら、今年は、たくさん蕾を付けて、昨日から、少しずつ開花しております。
心を込めて、育てたお花が咲くと、うれしいものですね!
嬉しい気持ちを込めて、椿の簪を作りました。
銅板を叩いて、花びらを作り、ロウ着け、おしべも銅で作りました。
梨地(艶消し)と燻仕上げをしております。
あまり大きくないので、さりげなくお使いいただけます!
| 固定リンク
「彫金・ジュエリー」カテゴリの記事
- 松かさのジュエリー (2024.06.26)
- 淡水パールジュエリー(2024.06.28)
- バルティックアンバーに魅せられる(2024.06.19)
- 「石はちいさな地球」(2024.06.17)
- HANA+コンポジションマジック ポップアップショップ(2023.07.15)
コメント