« 梵字悉曇 | トップページ | 再生 »

六月のイベント情報

先日、年に一度の恒例行事である、神戸国際宝飾展に行ってまいりました!
いろいろなルースを仕入れてまいりましたので、新たなジュエリーとして生まれ変わった姿を、また、皆様にお見せ出来たらと思っております!
Img_1244

そして…
この度、念願叶い、着物イベントへ参加させていただくことになりました!

『おとな夏きもの2015』
http://hhinfo.jp/blog/kurashi1/week1_5/00274356/?catCode=161002&subCode=162006&top

6月24日(水)〜29日(月) (最終日は、18時閉場)
阪急うめだ本店 9階祝祭広場


小物部門で、ご一緒させていただく作家さんをご紹介いたします。

・東風杏 三品雅子さん 
 http://www.m-mishina.com/tonpuan/
・み々弥 辻 寿見さん 
 http://www.mimiya3.com/mimiya/index.html
・COMPOSiTiON MAGIC  伊藤ナオコさん
 http://composition-magic.net/

以前から大好きな作家さんお三方に囲まれてのお仕事、本当に光栄に思っております!「四者四様」という言葉はありませんが…(笑)それぞれ、作風が違っていて、おもしろいのです。。

期間中は、作家さんそれぞれのワークショップも開催いたします。
私のワークショップでは、工具を使って、ちょこっと彫金を体験していただくという、アクセサリー作りをいたします。
日程が、はっきりわかりましたら、またお知らせいたします!

小物部門以外には…
着物雑誌に、たびたび登場される、人気の高い着物屋さんも出展されます。
ちなみに…
私が木綿着物に興味を持ち始めた頃、初めて半帯を買いに、恐る恐る足を踏み入れた、京都のomoさんも、今回、出展されるということで、感激しています。。

会期中は、着物姿で接客させていただきます♪
会期まで、一か月ちょっと、作品制作と着付の練習(笑)、頑張ります!!
会期中、煎茶道、茶道、華道などのイベントも、毎日行われるそうですので、
そのような情報も、少しずつご紹介いたします!

今日は、私達が登場しておりますイベントのチラシ画像を、ちょこっとアップ致します!
11209577_889082707806580_1873624260

|

« 梵字悉曇 | トップページ | 再生 »

彫金・ジュエリー」カテゴリの記事

きもの」カテゴリの記事

イベント・展示会」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 六月のイベント情報:

« 梵字悉曇 | トップページ | 再生 »