梅
阪急さんの着物イベントまで、ちょうど二週間となりましたが…この季節、どうしても、やらなくてはならない事がございます。。
それは、梅干し作りです。

昨年は、1キロだったか、余りにも少なかったので、一年持ちませんでした。。
味はともかくとして、自分が漬けると、愛着湧いてくるし、量は少ないしで、もったいなくて、気楽に食べれませんでした。。
稀少価値の高いお品に触れるような気分で、一粒一粒、じっくり味わいながら頂きました!
梅干しに遠慮せず、もっと気楽に食べれるように…(笑)今年は三キロ漬けます!
| 固定リンク
« 梛 | トップページ | 6月の不動院仏画教室終了! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「怖い!」を克服!(2022.10.05)
- アトリエに戻りました!(2022.07.27)
- 夏越の祓い(2022.07.04)
- 6月です!(2022.06.01)
- コラム執筆させていただきました!(2022.03.10)
コメント