« #PLAYKIMONO無事終了! | トップページ | 広島職人博覧会が始まりますよ! »

中村元子七宝焼き展を見に行きました!

広島に戻りまして、次のミッション、広島職人博覧会vol.5に向けて、制作を再開しております!博覧会の詳細は、改めてアップいたします。

博覧会の限定ショップとして、ヒロシマモノコトストアさんに、参加作家さんの作品が展示販売されています。私も納品してきました!

納品完了後、パナソニックリビング広島 ギャラリーNに立ち寄りました。

現在、中村元子先生とグループみのりめんばーさんの七宝焼き作品展が開催中です。
http://sumai.panasonic.jp/sr/hiroshima/campaign.html?id=event1044

Photo_6
私が伺った時、ちょうど中村先生が居られました。お会いできないと思っていたので、うれしい偶然でした!
Photo_3

私は、20代の頃、彫金と七宝を組み合わせた作品が作ってみたくなり、中村先生の七宝焼き教室にお世話になっておりました。しかし…一瞬で、七宝焼きの奥深さを実感して、あっけなくリタイヤ。教室を早々にやめてしまいました。。
しかし、それから15年、先生は、私の個展に、生徒さんと一緒に来てくださったり、お便りの交換をしたりと…ご縁は、ずっと続いております。ありがたいです。

Photo_5
中村先生は、平和をテーマにした作品をたくさん作られてます。
先生の師匠である田中稔子さんは、壁面七宝で有名な方で、ご自身の被爆体験をテーマにした作品を制作されており、現在は、世界に平和を発信する活動を、積極的にされておられます。

今回、みなさんの作品を拝見しつつ、先生と、いろいろなことをお話させていただきました。
先生は、とても謙虚な方で、いつも穏やかな口調で、誠実にお話されます。
そして、制作に対する熱い情熱を持たれていて、尊敬する大先輩です。
私は、これから先、どのような作品を作っていきたいかは、はっきりとはわかりません。。
でも、心の中に形にならない、もやもやっとしたものがあります。

お話している中で、先生は「勝山さんのやりたいテーマって・・・・じゃないですか?」と、
私は、その言葉にドキッとしてしまいました。。
それは、たった今、ヒロシマモノコトストアさんに納品したジュエリーの中一つが、
まさに、先生のおっしゃったテーマで制作したものだったからです。

そして、もう一つ、私の長年の野望??である、彫金と七宝とのコラボ作品ですが
来年、叶いそうです。
私自身で七宝を焼くのは無理…(汗)しかし、強力な(!)七宝作家さんが、私に変わって焼いてくれると言っております!!強力な七宝作家さんというのは、友達なんですが…
彼女は画家さんで、普段は、お寺の襖絵など描くような人です。デッサン力、色彩感覚が抜群で、数年前に始めた七宝も、めきめき技術向上。毎年、受賞してます。すごい!
私の野望に引き込むのは、なんだか申し訳ないですが…彼女も楽しそうなので、まぁ良いか。。(汗)来年に向けて、友達とのコラボ活動もワクワクです!

|

« #PLAYKIMONO無事終了! | トップページ | 広島職人博覧会が始まりますよ! »

文化・芸術」カテゴリの記事

イベント・展示会」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中村元子七宝焼き展を見に行きました!:

« #PLAYKIMONO無事終了! | トップページ | 広島職人博覧会が始まりますよ! »