あけましておめでとうございます!
2017年になりました!明けましておめでとうございます。
本年は、大地に根を張り、天に向かって枝葉を伸ばす樹木のように、
少しずつ、成長していけたらと思っております。
皆様にとって、心豊かな一年となりますように。
少しずつ、成長していけたらと思っております。
皆様にとって、心豊かな一年となりますように。
この年末年始は、展示がキャンセルになったので、広島でのんびり過ごしました。
今年はこんな感じになりました。。
元旦には、家族が揃い、一日にぎやかに過ごしました。
姪と甥は、まだ子供なので、ほとんど食べないのですが、
甥は、レンコンには穴があるから、見通しが良いとか。。。
甥は、レンコンには穴があるから、見通しが良いとか。。。
料理一つ一つに、おめでたい意味が込められていることを知ってることに驚きました!
彼女たちが大人になった時、ふと「お正月にはおせちがあったよなぁ。。」って思い出してもらえるとうれしいなぁと思うのです。
アトリエにいってみると…
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「怖い!」を克服!(2022.10.05)
- アトリエに戻りました!(2022.07.27)
- 夏越の祓い(2022.07.04)
- 6月です!(2022.06.01)
- コラム執筆させていただきました!(2022.03.10)
「彫金・ジュエリー」カテゴリの記事
- 松かさのジュエリー (2024.06.26)
- 淡水パールジュエリー(2024.06.28)
- バルティックアンバーに魅せられる(2024.06.19)
- 「石はちいさな地球」(2024.06.17)
- HANA+コンポジションマジック ポップアップショップ(2023.07.15)
「仏画」カテゴリの記事
- 地元盛り上げ隊で、江波散策。(2023.02.16)
- 2月の不動院仏画教室(2023.02.13)
- 2月のアトリエ仏画教室(2023.02.09)
- 2023年第一回目の仏画教室(2023.01.16)
- 謹賀新年(2023.01.02)
コメント