HANAの和小物をコーディネート!
#PLAYKIMONO 会場には、たくさんの着物のお客様がお越しになられました。
百人百通りという感じで、一人として、同じコーディネートの方はいません。
着物は、帯周りの小物類で、色遊びができます。ちょこっと色を変えるだけで、全体像が変わりますから、難しいけど、面白いですね!
HANAの和小物をコーディネートに取りいれてくださったお客様です。
自分の作った作品が旅立った後に再会する機会は、実に少ないです。このように、お客様が大切に使ってくださっている様子を拝見できて感激です!
瑞雲帯留をご愛用のお客様です。
ご自身が、紅型で染められた瑞雲帯に、大胆な稲妻柄の絞りのお着物。
上品で個性的な装い。今回、新作の南天根付をお選びくださいました。
次回、南天コーディネートでお会いできるようで、今から楽しみにしております!
ラブラドライトの唐草帯留をご愛用のお客様です。
雑誌『美しいキモノ』の撮影会の後に、お立ち寄りくださいました!
木村孝先生ファンとのこと、以前、木村先生にかんざしをお作りした時のお話をさせていただきました。
墨流しのお着物に、俵屋宗達の象柄の帯に、HANAの帯留をコーディネート。華やかで素敵ですね!そして、笑顔のかわいい方でした。
そして、最後はこの方。着付けの先生をされてらっしゃいます。
レンコンが大好きな方とのことで、以前、レンコンのかんざしをオーダーしてくださいました。
その簪をつけて、会場にお仲間さんたちと遊びに来てくださいました!
かわいい方で、レンコンのほっこり感が合ってます。
| 固定リンク
「彫金・ジュエリー」カテゴリの記事
- 松かさのジュエリー (2024.06.26)
- 淡水パールジュエリー(2024.06.28)
- バルティックアンバーに魅せられる(2024.06.19)
- 「石はちいさな地球」(2024.06.17)
- HANA+コンポジションマジック ポップアップショップ(2023.07.15)
「きもの」カテゴリの記事
- HANA 2023EXHIBITION [SILVER + GLASS]終了いたしました!(2023.01.11)
- 謹賀新年(2023.01.02)
- Silver Jewelry HANA 2023 EXHIBITION 【SILVER + GLASS】(2022.12.02)
- 駅前福屋ポップアップショップ終了しました!(2022.10.21)
- 宇宙、自然を感じるジュエリー(2022.10.14)
「イベント・展示会」カテゴリの記事
- 「石はちいさな地球」(2024.06.17)
- HANA+コンポジションマジック ポップアップショップ(2023.07.15)
- 4月のイベントⅮⅯが完成しました!(2023.03.21)
- 地元盛り上げ隊で、江波散策。(2023.02.16)
- HANA 2023EXHIBITION [SILVER + GLASS]終了いたしました!(2023.01.11)
コメント