七宝ジュエリー 「第三の眼」
広島職人博覧会で展示した、七宝作家、毛利明子さんとのコラボジュエリー 「第三の眼」が、お客様のもとへ旅立ちました。
毛利さんの焼く、落ち着いた水色の釉薬が大好きで、今回、リクエストしました。
七宝焼きは、どうしても重いイメージがありますが、石枠を透かし模様にして、大ぶりですが、軽量で使いやすくしました。
旧日本銀行広島支店での展示では、販売は出来ないので、
お客様は、吉島のアトリエまで、わざわざ受け取りに来てくださいました。
その場で、身に着けてくださいました。
このペンダントは、結構大ぶりで、色もはっきりしているのですが、
お客様は、おしゃれな方で、背が高く、すらっとしておられ、ペンダントとのバランスがバッチリで、大変お似合いでした!
私は、一人感動しておりました!
シャンティ鳩のブレスレットから始まった、毛利さんとの共同制作は、
SNSを利用して、スムーズ、無理なく進めることが出来ました。楽しかった!
これからも、毛利さんの七宝とのコラボ作品を制作していけると良いなぁと思っております!
既に、次の作品の打ち合わせも進行中!!
| 固定リンク
「彫金・ジュエリー」カテゴリの記事
- 松かさのジュエリー (2024.06.26)
- 淡水パールジュエリー(2024.06.28)
- バルティックアンバーに魅せられる(2024.06.19)
- 「石はちいさな地球」(2024.06.17)
- HANA+コンポジションマジック ポップアップショップ(2023.07.15)
コメント