TOKYO ナイトミュージアムPART2
「仁和寺と御室派のみほとけ-天平と真言密教の名宝-」を観覧しました。
国宝『三十帖冊子』をはじめ、仁和寺蔵の孔雀明王像、金剛寺像の『尊勝曼荼羅』など…
展示は、国宝、重文のオンパレードで、非常に豪華でした。
普段、拝観の出来ない仁和寺観音堂が再現されていました。
普段、拝観の出来ない仁和寺観音堂が再現されていました。
千手観音と二十八部衆以外に、障壁画や柱は、精密なデジタル画像が使われ、雨だれまでも映り込んでいました。こまやかに再現されていて、実際に堂内を歩いて回っているような気分になりました。
『三十帖冊子』にあるお大師さんの細かい字と、熊楠の『ロンドン抜書』の細かい字がリンクした。海外に出て必死に勉強された、お二人の熱意がひしひしと伝わった。
熊楠の菩提寺も御室派だし、真言宗とも縁が深い方だから、隣り合わせの展示なんて素敵ですね。 .
しばらく販売のプレッシャーが続いたので、頭の中が数字だらけでしたが…(笑)
展覧会を見終わった頃には、そのプレッシャーから解放され、
再び仏画を描かなくては!という気持ちに変化していました。
仁和寺の観音さんが、仏画の世界に引き戻してくれたのかな?
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- ヒロシマクラフツマンズセッション始まりました!!(2022.05.15)
- 茶道(2021.12.24)
- シーブルーカルセドニーのペンダント「アカエイ」(2021.02.25)
- 作品展&不動院コンサートのチラシが出来ました!(2020.11.16)
- 作品展&レクチャーコンサート(2020.09.12)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 大芝島のモンサンミッシェル(2022.01.05)
- 英恵、瀬戸内海に浮かぶ。(2021.12.23)
- 深入山(2021.11.05)
- 島へ!(2021.10.29)
- 極楽寺山参拝登山(2021.04.20)
「イベント・展示会」カテゴリの記事
- 「石はちいさな地球」(2024.06.17)
- HANA+コンポジションマジック ポップアップショップ(2023.07.15)
- 4月のイベントⅮⅯが完成しました!(2023.03.21)
- 地元盛り上げ隊で、江波散策。(2023.02.16)
- HANA 2023EXHIBITION [SILVER + GLASS]終了いたしました!(2023.01.11)
コメント