« 仏画の経過 | トップページ | もうちょっとなんだけど… »

釣り


今日は、お天気良くなりましたが、花粉なのか黄沙なのかわかりませんが、空が真っ白で、くしゃみが止まりませんでした。。そんな中、甥っ子が、広島で釣りをするということで、急きょ、私も参加しました!

Photo
家からすぐの出島。目の前には、地元、吉島の風景が広がっています。
出島の港といえば…
子供の頃、家族で釣りに来た時に、父の投げた釣り竿の針が、
私の耳に刺さり、釣りあげられたという、恐怖の(?)思い出があります。。(笑)
それから、【釣り】と聞くと、ちょっと恐怖心を抱いてしまいます。。

Photo_2

海に落ちてもらうと困るので、急遽、LECTで救命胴衣を購入。気に入ってくれたようで、終始着てくれました!(笑)

私は初心者ですし、生餌は触れないので、
エビみたいな餌撒いたり、竿を揺らしてみたり、波止場をウォーキングしてみたり。。。
私は何も出来ませんが、釣りをしている様子を眺めていることが心地よく、楽しかったのです。これは、自分自身の新発見でした!

今日の成果は、一匹のハゼ。
熱帯魚のような蛍光カラーをしていて、ちょっと珍しい感じがしました。
Photo_3
家に連れて帰ってきたのですが、熱帯魚っぽいので、どうも食べる気にはなれず、
現在、金魚鉢に入れました。。

家に戻り、NHKの「怪魚ハンター・グレートアマゾン」を見て、お開きとなりました!
インドア派ですが、生物関係のアウトドアは、癒され、わくわくしますね。
良い休養となりました!





|

« 仏画の経過 | トップページ | もうちょっとなんだけど… »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 釣り:

« 仏画の経過 | トップページ | もうちょっとなんだけど… »