« 双龍飾る。 | トップページ | 中国新聞朝刊 »

御札もらえました!

引っ越しは佳境に入りました。

一人で使うには広すぎる80平米の旧アトリエ。。
その中に、数年分、いや、京都から持ち帰って手付かずの荷物が山のように詰まっていました。。
この引っ越しで、ようやく京都の荷物を片づけることが出来たのです。

荷物の中には、なくしていたものや、仏画技法に関するお宝資料なども出てきて、ラッキー!といいたくなる場面もあれば、
忘れかけていた出来事がよみがえるような品々も出てきたりして、気分の良くないものも。その量が想像以上に多かったことに、我ながらびっくり。。(汗)
そういった昔の事を、一切合切清算して、身を清めるんだ!と、小さなメモ、スケジュール帳から大きな机まで、思い切って捨てました。

そうしたら、気持ちに変化が。。。
心の蟠りのような、こだわりのようなものが消えて、今までに経験したことないくらいの解放感。体が軽やかになりました!
無意識に抱え込んでいたのですが、心のどこかで、完全に切り離せてなかったのだろうと思います。
京都から持ち帰った目に見えない荷物を、今、ようやく下ろせました。
本当の意味で、私の新時代がスタートします!

ある程度、荷物が少なくなったので、最終ミッション、引っ越し屋さんを投入!
大型家具など数台を、新アトリエに一気に運んで頂きました。新アトリエは、まだまだごった返していますが、ひと段落しました。。

引っ越し翌日15日は、氏神様のお祓いが行われる日とあり、早速 、神社にお参りに行きました。
Photo_28 

境内に上がると、空に浮かぶ雲が目に入りました!
Photo_31 
中央に広がる雲が、羽根を伸ばす鳳凰、たくさんの飛行機雲が、天に向かう龍みたいだなぁと想像しながら眺めました。

神社には、参拝者が集まり、お祓いが始まるところでした。

毎日のようにお参りに通ってもいただけなかった御札を、ようやく頂きました!御神までいただきました。
Photo_29

その後、神社両隣にある二つのお寺をお参り。どちらもいいお寺さんです。
これからお世話になる町の寺社にお参りして、心すっきりしました!

|

« 双龍飾る。 | トップページ | 中国新聞朝刊 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 双龍飾る。 | トップページ | 中国新聞朝刊 »