newアトリエ
日本は、令和いう新しい時代を迎えました!
私も令和元年元旦より、アトリエを新たな場所に移転し、再スタートいたしました。
京都から戻り8年、知人の会社倉庫一部を間借りしてやってきましたが、期間限定の仮の宿のため、いつか本拠地探しをしなくてはなりませんでした。
広島に戻った数年間は、仏画教室の運営と県外出張でバタバタと生活していたため、なかなか引っ越しの事は考えられませんでしたが、
今年に入り、ようやく物件探しに取り掛かる余裕が出来ました!
この数か月間、広島市内のいろいろな物件を見学し、毎度のことながら、工房を構えることの難しさに直面しました。。
どこを見学しても、心から自分の居場所だという感じがしなかったのです。。
そして、あきらめかけた矢先、最後の最後だと思って見学した場所で、「ここが自分のアトリエだといいなぁ。。」感じました。
それからは、迷う余裕もないくらい、自然が味方にしてくれているかのように、一気にことが進みました。
物事がうまくいくときは、こんなものなのでしょうか。。
新しいアトリエには、小さめの床の間があります。
京都修行時代を見守ってくれた私の守り仏、長谷寺の十一面観音さんを、床の間に飾る夢が、ようやく叶いました。
虎ちゃんと一緒に。
身内でコツコツと引っ越しをしているので、アトリエとしてオープンできるのは、まだまだ先です。
どのように運営していくか、しっかり考えつつ、作業を進めます!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- モザイク木工教室@江波 bean.s(2021.02.01)
- 賀正(2021.01.01)
- fish birthday!(2020.09.29)
- 釣れた!! (2020.09.22)
- 乗っ取られた。。汗(2020.09.01)
「彫金・ジュエリー」カテゴリの記事
- シーブルーカルセドニーのペンダント「アカエイ」(2021.02.25)
- HANA ポップアップショップ @広島三越(2021.02.24)
- くるりストアギンザ「キモノ『こまもの』あそび」スタート!(2021.02.06)
- 「vortex 渦巻き」ホワイトトパーズのリング(2021.02.05)
- キモノ『こまもの』あそび(2021.01.23)
「仏画」カテゴリの記事
- 2月のクレド教室(2021.02.03)
- 軸装 紺紙金泥『阿弥陀経』(2021.01.09)
- ちゅーピーカレッジクレド、2021スタート!(2021.01.07)
- 不動院作品展2日目(2020.12.21)
- 作品展とコンサート1日目(2020.12.19)
「イベント・展示会」カテゴリの記事
- シーブルーカルセドニーのペンダント「アカエイ」(2021.02.25)
- HANA ポップアップショップ @広島三越(2021.02.24)
- くるりストアギンザ「キモノ『こまもの』あそび」スタート!(2021.02.06)
- キモノ『こまもの』あそび(2021.01.23)
- 戦隊ヒーローではございません!吉祥天様です!!(2020.12.23)
コメント