« 生徒さんとのコラボ作品完成! | トップページ | 地蔵菩薩坐像旅立つ。 »

サヨナラアトリエ!

今までお世話になった、吉島のアトリエを大家さんにお返ししました。
ほとんど引っ越しは完了しておりますので、アトリエ内はもぬけの殻という感じで、いつも以上に広く感じて、物悲しい…
Photo_51 Photo_50 

八年前、急きょ、京都のアトリエを退去することになり、行き場がなくなりました。
しかし、退去が決まった直後、路頭に迷う暇もなく、こちらに入居することになり、一週間後には、このアトリエにおりました。
広島に帰るという決心よりも、先に入居が決まったのです(笑)
私は、大阪での催事を抱えていたので、身動きが取れず、引っ越し作業のほとんど両親と友達まかせ。
しかも、私は催事中に足の甲の骨折。引っ越し作業中にもめごとが起ったり…
京都生活7年間は試練の時代。ほぼ苦しいことばかりで、思い出すことはちょこっとですが、最後の最後まで息が付けなかった。。という感じ。
でも、あの時代があるからこそ、今の穏やかな生活や、目の前に起こることをありがたく感じられるのかもしれません。

こちらのアトリエは、半年くらいを目安に考えていたのですが、気づいたら、居心地よく8年も居座りました。
アトリエは、母校の小学校、印刷屋さん、材木屋さんに囲まれていたので、騒音の心配はほとんどなく、安心して制作出来ました!
大家さん家族にも、大変お世話になりました。

広島から戻ってきて数年は、全く物件探しをする時間はありませんでしたが、昨年、体調を崩し、今までのような仕事が出来なくなった反面、ようやく、生活にゆとりが生まれました。
生まれ育った場所で、居心地よいし、「吉島」という住所に思い入れもあったのですが、
今後のことなど考えて、自分への投資ということで、思い切って引っ越しをすることにしました。
この時期を逃すと物件探しが出来なくなる。今がチャンス!と思いました。
おかげさまで、新しい場所も、スムーズに入居が決定しました。

いつもお世話になっているお客様に、引っ越しが出来たことをご報告したら、「幸運の女神は前髪しかない」というメッセージを頂きました。
この言葉を調べてみたら、ダ・ヴィンチの名言だそうです。
前髪=チャンス、なのだそうです。
その前髪は、一瞬にして目の前を過ぎ去ってしまうから、その一瞬をキャッチしなくては、幸運が過ぎ去ってしまうということだそうです。
なるほど!!

最後、大家さんへ 「新アトリエを追い出されたら、こちらに戻ってきます!(笑)」と、最後のご挨拶をして旅立ちました。

Photo_52

玄関につながる階段が名物(?)私を含む何名か、ここから滑り落ちました。バリアフリー時代を逆行しておりますが(笑)愛着ある階段。。

ちょっぴりさみしいけど、次に行くね!
ありがとう、アトリエ!

|

« 生徒さんとのコラボ作品完成! | トップページ | 地蔵菩薩坐像旅立つ。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 生徒さんとのコラボ作品完成! | トップページ | 地蔵菩薩坐像旅立つ。 »