広島職人博覧会が始まります!
こちらは、宮崎のトマト農家さんから頂いたミニトマト「おすずミニ」。
皮が薄く、味が濃い!甘いです。。そして、アトリエのベランダで育てているミニトマトの苗が順調に育ち、一粒だけ赤くなりました!

そして今朝、人生初収穫!

味は、おすずミニに劣りますが、手塩にかけて育てたので、宝石のように見えます。
HANA出展のお知らせです。
毎年、恒例行事になっております「広島職人博覧会」に、今年も出展させて頂きます。
2019年6月15日(土)~6月23日(日)
時間:10時~17時(初日15日のみ、13時~17時)
場所:旧日本銀行広島支店私は、16、19日、22日在館します。
広島県内で活動している職人さん、作家さんが出展されます。
私は、毎年、この展示で、彫金と仏画の融合作品「彩絵箱」にトライしております。
今年は、「広島」にちなんだデザインになりました!
今日は午後から、会場に搬入しました。
メンバーは物件探しをしていたことを知っているので、引っ越し完了のご報告を。
間取りの事、テラスの事、地域の事…熱弁しました!(笑)そして、搬入は…
肝心かなめの部品を忘れてしまい、ディスプレイは未完に終わってしまいました(;'∀')
明日の朝、完成予定。ということで、自分を納得させました。。
友人の作家さんと、久しぶりに再会。三川町にある喫茶店「フルフル」で近況報告を。

私は大好物フルーツサンド。生パインとゴールデンキウイにバナナ。落ち着いた配色ですが、美味しかった!
友人は、スモモジュース!
物件選びの時から気にかけてもらっていたので、無事引っ越したことを報告出来て良かった。
帰りは、お世話になっている知人のお店に寄り、今日三度目の引っ越しのご報告。。(笑)
こちらでも、引っ越し先の治安など、心配してもらぅてたので、大好きな場所が見つかったことを報告したら、安心してくださいました!
搬入しに行ったのか、引っ越しのご報告しに行ったのかわからない私ですが…ご報告は、しばらく続きそうです。。(笑)
ということで、広島職人博覧会は明日初日。13時オープンです!
| 固定リンク
« 6月の不動院仏画教室 | トップページ | 京都へ »
コメント