広島職人博覧会inCamps終了!
週末は、イノベーションハブひろしまCampsで、広島職人博覧会メンバーとイベントを開催しました。
キャンプスは、広島県の施設です。「新しい働き方を模索している人たちが集う場所」という感じでしょうか。
以前から、キャンプスの存在は知っていましたが、実際に利用するのは、今回初めてでした。
ベニヤとアイアンを組み合わせた、手作り風のシンプルな家具で統一されていまして、現代的でおしゃれな内装。
私のブースです。
今回、顧客様にお葉書を出さず、snsのみでの宣伝となりましたが、
こじんまりした情報を、しっかりキャッチしてくださった顧客様、そして、友達や親戚まで会場に駆けつけてくださり、とってもうれしかったです!!
天候不良の中、お着物で駆けつけてくださったお客様。HANAの和小物をコーディネートしてくださってました!ありがとうございます!!
仏画技法で描いた桐箱「彩絵箱」も数点展示させて頂きましたが、撮影忘れました…汗
こちらはカフェ。sukimaさんオリジナルコーヒー豆で淹れるアイスコーヒーを頂きました。
全国放送でもおなじみ、ミニチュア制作のキンカン工房さんのワークショップも。
そして、トークライブ。一日目は、陶芸家、藤川稔さん。この後、私も少しだけお話しさせて頂きました!
私は、広島市内におりますが、今まで、広島在住の作家さんや職人さんとの交流が少なかったです。
今は、職人博を通して、いろいろな方と出会えるようになりました。
自分の知らない広島最新事情や、クリエイト関係のお話などを聞くと勉強になるし、刺激になります。
子供の頃、広島の街って暗いなぁ。。と内心思っていました。。
でも、広島に戻ってきた時、街や人の雰囲気が明るくなった気がしました。県外で長く生活したから感じられることだと思います。
現在、私たち世代に交代してから、元気な街になったと思います。
新しいことも生まれますが、逆に昔ながらのお祭りが復活したりしています。
いろいろな変化に柔軟に対応しながら、この街で生きていけたらと思っています。
| 固定リンク
「彫金・ジュエリー」カテゴリの記事
- 松かさのジュエリー (2024.06.26)
- 淡水パールジュエリー(2024.06.28)
- バルティックアンバーに魅せられる(2024.06.19)
- 「石はちいさな地球」(2024.06.17)
- HANA+コンポジションマジック ポップアップショップ(2023.07.15)
「仏画」カテゴリの記事
- 地元盛り上げ隊で、江波散策。(2023.02.16)
- 2月の不動院仏画教室(2023.02.13)
- 2月のアトリエ仏画教室(2023.02.09)
- 2023年第一回目の仏画教室(2023.01.16)
- 謹賀新年(2023.01.02)
「きもの」カテゴリの記事
- HANA 2023EXHIBITION [SILVER + GLASS]終了いたしました!(2023.01.11)
- 謹賀新年(2023.01.02)
- Silver Jewelry HANA 2023 EXHIBITION 【SILVER + GLASS】(2022.12.02)
- 駅前福屋ポップアップショップ終了しました!(2022.10.21)
- 宇宙、自然を感じるジュエリー(2022.10.14)
「イベント・展示会」カテゴリの記事
- 「石はちいさな地球」(2024.06.17)
- HANA+コンポジションマジック ポップアップショップ(2023.07.15)
- 4月のイベントⅮⅯが完成しました!(2023.03.21)
- 地元盛り上げ隊で、江波散策。(2023.02.16)
- HANA 2023EXHIBITION [SILVER + GLASS]終了いたしました!(2023.01.11)
コメント