« とんがり系ばっかり… | トップページ | 中国新聞文化センター仏画教室休講のお知らせ »

いろいろ自粛ですが…

私は元気です!

広島県内に、週末の外出自粛要請が出されまして、明日の仏画教室もお休みです

メンバーの皆さんに休校をお伝えすると、残念がられました…皆さん、月一回の教室を大変楽しみにしてくださっているのです。残念がってもらえることは、大変ありがたく、そして、さみしいです。早く皆さんにお会いしたいです!!

普段から一人アトリエにこもるのが仕事みたいなものですし、家で料理や園芸をしていたら幸せ感じるような、陽気な(!)引きこもりタイプの私でも、「外に出ないでね!!」とお願いされると、やっぱり緊張感が走るものですね。。

世の中の混乱と、私自身の失業寸前の悲しい状況とで、しばらく京都に通うことが困難となり、京都でのお勉強はしばらく休止することを決心しました。

定期的に京都に通うことは、自分にとって大事なルーティンワークで、多くの刺激を受けているので、先月からかなりかなり悩みました。。

しかし今日、「休もう!」と、ポッと決心できた瞬間がありました。
仏さまから頂いた、しばしのお休みタイムとポジティブに受け止め、広島で手を動かします。
15年間、先生の元でインプットさせてもらった内容を自分の体に叩き込んで(膨大過ぎて全然出来ません。。汗)、

将来、少しでもアウトプット出来るようになりたいので、アウトプット悶絶準備期間とします。

復活できるかどうか、今は全くわかりませんが、私自身で頑張ります。

 

ウイルスの脅威は、ものすごく感じていますが、自分の生き方に対しての違和感は、だんだん少なくなってきています。

今の場所に絶大な安心感があり、心(魂?)が喜びを感じているような気がします。

これは、今まで一度も感じたことのない感覚なので、言葉ではうまく表現が出来ないのですが。。


ほんと難儀な世の中になってしまいました… 

世界がこの困難を乗り越えた先に、新しい時代がやってくるかな?そう祈ってます。


今週末は、普段通りアトリエにこもって作品作ります。日課の江波山ウィーキングも自粛!
E94644ac9df9481a96cab10a42a1998a A8d9738a83fb4a0ebe380fb41ac70a2e

 

この一週間で制作したうんげん彩色三部作です。

|

« とんがり系ばっかり… | トップページ | 中国新聞文化センター仏画教室休講のお知らせ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« とんがり系ばっかり… | トップページ | 中国新聞文化センター仏画教室休講のお知らせ »