« 彫金彩絵箱「蓮池」 | トップページ | カンババジャスパーのリング「第三の目」 »

6月です!

6月がスタート!
6月は、私にとって節目の月。一年の内で最も大切な一か月ですので張り切ります!

最終週、6月23日から、広島三越さんの一階「100年アパートメント」さんでポップアップショップをオープンさせて頂きます!

 

月初めは、江波山ウォーキングへ。衣羽神社へ一日参り。

Photo_20200602125101
Photo_20200602124001
神社猫ちゃんも、いつもの位置でお休み中。出会って一年、私は彼らに全く相手にされません。。でも逃げません。かわいいね!(笑)

日課の江波山ウォーキングは、山の木々が茂りだし、虫も出てきてるので(私は山林と虫の恐怖症です…)、最近は海側にコースを変更。
海辺ウォーキングは、強烈な日差しと倍増した距離でへとへとになりますが…海風に吹かれたり、エイやチヌの群れ、海鳥を眺めたりして癒されています。江波山の木が枯れ落ちるまでは、海側コースにします。
Photo_20200602124301
前方に宮島。お天気によっては、道の上に蜃気楼みたいな、キラキラしたオアシス(?)が見えるんです。

私は職業柄か、自分の好き勝手に生きてるタイプに思われがちですが…(笑)
多分、子供の頃から、自分の気持ちは後回しにするタイプだと思います。(極稀にそのことに気づく方がおられ、ドキッとしてしまいます。。)

やりたいこと、大好きなことを誰にも遠慮することなく選べる自分になろう!と思って一年。
ずっとあきらめてたことはやってみる。心が動かない事はやらない。単純なことが出来ていませんでした。
長年培われた思い癖を取っ払うことは簡単なことではありませんが、前進しては後退しての繰り返しで…自分なりに毎日コツコツとやってみました。
始めの半年は、「手放し」の時期で、心細くなる出来事が多かったのですが、
後半は、少しずつ新しいものが自分の中に入ってきて、心ほっこりの半年になりました。
日々の変化は小さすぎて、わかりづらいですが、一年経った今、昨年の状態と明らかに変わりました。
まだまだ変化したいと思っています。
6月は仕事が再開するので、忙しくなるでしょうが、やり残しのない一か月にしたいのです。

|

« 彫金彩絵箱「蓮池」 | トップページ | カンババジャスパーのリング「第三の目」 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 彫金彩絵箱「蓮池」 | トップページ | カンババジャスパーのリング「第三の目」 »