乗っ取られた。。汗
9月になりました!
月初めは、恒例行事、衣羽神社への一日参りです。
境内には、宗像三女神、住吉神社、恵比須神社、須佐神社、天神さんが祀られています。これまでのお礼と今月の誓いを立て、気合を入れてもらいました。気分新たにいきたいと思います!
神社猫とも、キープディスタンスでご挨拶。。にゃんこの目つきが悪いですが…決して仲が悪いわけではございません!
大小どんな山も苦手ですが、衣羽神社は大好きな場所です。
アトリエに戻って…びっくり。。
久しぶりにfacebookにログインした途端、アカウントが乗っ取られて、フォロワーの皆様にご迷惑をおかけしてしまいました。。
変な動画付きメールを、私のアカウントから一斉送信されたのです。。
今年になって、長年の目の酷使からか、眼筋痙攣することが頻繁にありまして、SNS閲覧は最小限にしており、facebookはほぼ放置状態。。
乗っ取られ確定後から、ご迷惑をおかけした一人一人に、ごめんなさい&注意喚起メールを、ひたすら送り続けました。。汗
メール送信と同時に、心配してくださった方々から、ご返信、励まし、慰め、ごはんのお誘い(笑)などなど、
メールやテレビ電話をいただき、焦りまくりの私を落ち着かせてくださいました!皆さんのやさしさを感じました。。
どれも嬉しかったです。ありがとうございます。災いが一転、幸いに変わりました。
皆さんに迷惑をかけておきながら、最後には、ほっこりと心温まる一日となりました。
いつもお世話になっている方、以前お世話になり疎遠になっている方、「あなた誰??」と、思わず聞きたくなるような謎の人物まで…(笑)
SNSでのつながりを再確認しました。
個人で仕事をしていますと、人とのご縁が大切で、多くのつながりが必要なのですが、元々、広く浅くなお付き合いが苦手なタイプなので、
公私の境目があいまいな人とのつながりを、どこで線引きしたらよいか、わからなくなります。
SNSの内容を、もう少し整理した方がいいなぁと思う出来事でした。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「怖い!」を克服!(2022.10.05)
- アトリエに戻りました!(2022.07.27)
- 夏越の祓い(2022.07.04)
- 6月です!(2022.06.01)
- コラム執筆させていただきました!(2022.03.10)
コメント