ラピスラズリのリング「赤エイ」
エイ(マンタ)のブローチに続きまして、つがいのアカエイを表現したリングです。
シルバー×ラピスラズリのリング「アカエイ~邂逅~」
どこからともなく泳いできた2尾のアカエイが出会う場面をイメージして。
邂逅とは…
「思いがけず出会う」
「偶然の出会い」
「めぐりあい」
邂逅には、ただただすれ違う程度の出会いではなく、強烈な印象を残す出会いという意味があるように思います。
私はこの言葉が大好きです。
今回の作品展&コンサートの実行委員会の名前を、「邂華」としました。
それは、田坂「蘭」子さん、勝山「英」恵(英には房型の花という意味があります)
それぞれの名前に、「花」に関連する漢字が使われており
「巡り合って、出会う花。出会いに感謝。」ということで、蘭子さんが命名。素敵な名前ですよね!一瞬で気に入ってしまいました!
中央のカボションカットのルースの両脇にアカエイを象徴する文様を施しております。
アカエイの背中には、ローズカットのラピスラズリが乗っています。
裏側は、渦巻き模様を銀線装飾で透かしました。水の流れをイメージして。
江波に引っ越してから、天満川や放水路で2尾がつらなって
泳いでいるアカエイを沢山見かけました。つがいなんだろうか。
魚捌きがライフワークとなった現在、アトリエ玄関に常備している三叉戟(もりです)で突いて、捌いて食べようか!!と、意気込んでみるものの…(笑)三叉戟を持って川に出ると、エイは姿現さず。。
神様のお使いですからね。。毒針もありますし、要注意生物です。
でも・・・
いつか捕獲して、エイヒレの干物と、唐揚げ、煮物を作りたい!と、魚捌き魂が叫んでおります!!
| 固定リンク
「彫金・ジュエリー」カテゴリの記事
- HANA + aoi シルバーとガラスのコラボレーション(2023.01.19)
- ミラーペンダント(2023.01.18)
- HANA 2023EXHIBITION [SILVER + GLASS]終了いたしました!(2023.01.11)
- 謹賀新年(2023.01.02)
- Silver Jewelry HANA 2023 EXHIBITION 【SILVER + GLASS】(2022.12.02)
コメント